ハリラヤ⑤ 肉骨茶とSKY BAR | Slow Journey in KL

Slow Journey in KL

当初マルタブログ。
今はKLブログ。
これからも当分KLブログ。

ハリラヤ初日も今日で最後です。

いやー、一日でこんなにいっぱい動きまわるなんてもう当分できないな

フットマッサージを受けた後は、現地民オススメ、KLで一番美味しいらしい?肉骨茶(パクテー)屋さんに向かいます。


肉骨茶(バクテー)とは、マレーシア版の豚の角煮のようなモノ。
漢方のような出汁で煮込んだ肉料理です

それがこちら

新峰肉骨茶

35a, 37, 39,
41jalan medan imbi,
bukit bintang


お店はジャラン・インビにあるんですが、ブキビンタンから少し薄暗い通りを歩くので、1人だと危ないかもしれないです


店の周りは明るくて賑わってますが、少し移動する時は気をつけてください



私達が店に入ったのが8時頃だったんですが、ハリラヤということもあり、激混み


団体でしたが、なんとか席を確保することができました。



そしてハリラヤということで、肉骨茶の売り切れが続出

現地の方のオススメメニューも品切れでした



注文も任せっきりだったので、はっきりとどれを頼んだかは忘れましたが、恐らくオリジナルと写真の上から2列目真ん中のドライのモノを頼みました。



オリジナルは完全に漢方汁に浸かっていて独特の香り


ただ、一緒に食事をしたマレーシア人の方が店員さんに注文して、にんにくのすりつぶしたモノと唐辛子と中華の醤油を2種類ブレンドしたソース持ってきてもらい、それをつけて食べると、風味が一気に変化してとっても美味しい


日本の角煮のようにトロットロという感じではないのですが、肉自体の旨味がぎっしり詰まっている感じがします!



そして、もう一つのドライのほうの肉骨茶は、日本のそれに近い風味。

タレ自体が甘辛い味になっていて、そのままでとても美味しいのです




他にもお魚や麻婆豆腐などを頼みましたが、どれも美味しかったです


ただ、白米がまったく美味しくないのと、混んでいるせいで最後の最後帰ろうとしたタイミングで頼んでいたインゲンの炒めものが出てきてガックリしました



インゲンの炒めもの自体はすごく美味しかったんですがねw



最後はみんなでトレーダースホテルのSKY BARに行って来ました

Traders Hotel, Kuala Lumpur
Kuala Lumpur City Centre, 50088


ここのSKY BARは初めて行ったんですが、なんとバーのど真ん中にプールがあります



そして、窓からはイヤラシイほどに妖しく光り輝くペトロナスツインタワーが



いやぁ、バブリーな感じですねw


このバーも白人さんが多かった感じです。

この日のメンバーは元々バーに行くつもりではなかったので、Tシャツ、ハーフパンツ、ビーチサンダルっていう出で立ちの人もいましたが、普通に入れましたw


前に別のバーだとサンダルNGだったので安心しました




ここで軽く飲んでこの日は解散。

もうヘトヘトです



社会人の友人が来ると予定を詰めてしまいますからどうしてもこんなスケジュールになってしまいます



しばらくはのんびりしたいと思います



↓登録しています!他にも素敵なKL情報が見られます!


にほんブログ村


にほんブログ村