スパイス探求は無限なり | 人生に癒しとスパイスを

人生に癒しとスパイスを

心と身体を整え夢を叶える✨
《Kiyomi_Wellness》
・フォーエバーリビングプロダクツ
・メディカルハーブ&スパイス
・シンギングボウルヒーリング
・FESフラワーエッセンス
・ボイジャータロット

カレーのプレート料理

北インドではターリーと言います音譜

 

 

こんなん

美味しそうウシシ

 

主に現地では羊や鶏肉がメイン

乳製品やナッツなどを使った濃厚な料理が多いです

皆大好き『タンドリーチキン』も北インド料理音譜

 

ナンやチャパティ(うすいせんべいみたいなやつ)が

添えられます

 

 

お次は南インドのプレート料理

コチラはミールスと言われます

 

 

バナナの葉に野菜や豆を主体にしたスープ上のカレー

『サンバル』などご飯に合う料理が多いです。

海に近いので魚介類が豊富

ココナッツミルクやタマリンド(梅干しみたいな酸味のあるもの)

で味付けされるものが多いです。

 

 

だいたい、日本でメジャーなのは北インド料理なのかな

お店も多いですし爆  笑

 

私も本格的なミールスは1回しか食べた事なしちゅー

 

 

あと東インドは淡水魚やマスタードオイルを使ったベンガル料理

スリランカは魚介類が中心のカレー

あとはやはり私の聖地のネパール料理はダルバート定食が有名

ですしねラブラブ

 

わのわのダルバート定食口笛

 

 

スパイス探求は無限なり(笑)

 

夏までにはカレーを楽しむ会で

『ターリーパーティ』と『ミールスパーティ』を

開催する計画中ハート

 

バナナの葉を探していたら、友人のお姉さんが南国に

住んでいて、芭蕉の葉を料理や弁当に使っているそうやしの木

 

ミールスパーティーの時には空輸しようかなクローバー

 

コチラが芭蕉の葉