ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録


     神ラー会

神奈川のラーメンを盛り上げよう!会

10月11日(土)

 

ハムボーン @ 雑司ヶ谷 で食べた後、小雨の中を腹ごなし&運動不足解消のために曙橋まで歩くことに。。。

距離にして約3kmチョイ、時間にして約45分程。

 

3月頃に神経性疾患を患ってしまい走ったり早歩きなどをすると右側の足腰に痛みが走りキツイ状態。

かがんだりする上下運動動作でも痛みが出るのでキビシイですね。

通常歩行は問題ないので少しでも足腰の筋肉の衰えを遅らせる意味もあるので外出した際はひと駅散歩をするようにしています。

歳は取りたくないものですねぇ~えーんあせる

 

そんな訳でこの日の2軒目はこちらのお店へ

店の名前は

「麺庵 大和」

 

行列のできるラーメン店「麺庵 ちとせ」の跡地に2021年5月8日にオープンした東京醤油ラーメンのお店。

「ちとせ」がとても美味しかったので閉店情報を知ったときは少しショックでしたネ。

「ちとせ」はその後神奈川県の箱根の手前にある風祭に2021年5月に移転オープンしたので嬉しさの余りグランドオープン日に訪問しちゃいました♪

 

”麺庵”という名称は前店の「ちとせ」の店主から頂いたものだとか。

 

 

13:07店に到着。

先客4名、後客1名
 
 
 

懐かしさを醸し出すようなラーメンは大好きです笑
 
 
 

初訪だったので基本の「醤油らーめん」にしようと思ったのですが新潟長岡のご当地ラーメンでもある「生姜醤油らーめん」のボタンが隣にあるじゃないですか!?

うぅ、、、これは迷う・・・プンプンピリピリ

 

 

 

悩んだ挙句、「生姜醤油らーめん」¥900を購入。
 
 
 

卓上の味変グッズは胡椒のみ
 
 
 

5分程でラーメンが出てきました。
 
 
 

麺はこんな感じの細麺
 
 
 

スープは、キリっとした生姜の風味が効いている醤油とのバランスが取れた熱々の清湯スープ。
 
これは、、、
マジ旨~!
 
生姜の効きが名店「青島食堂」より強めじゃないかとも思わせる美味しさキラキラ
熱々だったこともあるが生姜の効能による発汗効果で額に汗がジワリあせる
 
麺がやや硬めな茹で加減でコシが強くこのスープに
ジャストミーーート!!
 
チャーシューはホロっと崩れるような柔らかさ音譜
メンマも細切りにされていて食べやすくとても美味しいキラキラ
 
刻みネギのシャキシャキした食感がとても良いアクセントになっています。
 
モチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもありません。
 
 
 

美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブ虹ラブラブ音譜キラキラチョキ
 
 
都内で新潟長岡生姜醬油ラーメンを堪能するならこちらの麺庵大和をオススメしますラブラブラブ
 
美味しさの余韻に浸りながら店を後にしました。
 
次回機会がありましたら是非とも基本の醤油らーめんを堪能してみたいと思います。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
<麺庵 大和>
【住所】
【営業時間】
11:00-15:30(LO15:00)
【定休日】
月曜
【最寄り駅】
★都営新宿線
 「曙橋」駅下車
 徒歩8分
★都営大江戸線
 「若松河田」駅下車
 河田口より徒歩9分
 
2021年5月8日オープン