Z WORLD ゼット・ワールド(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

少しの工夫でB級になったのに

 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま爆弾

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

密林さんに、ブツ無し

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま爆弾

 

 

ゾンビがいるのが前提の世界で、

女性科学者が

やらかす。

 

 

女性科学者のリーは、

母のアルツハイマーを直すためヤコブ病の研究をしてはった。

 

 

…が、ゾンビが発生し、リーは政府の研究施設に

母と父を残し行くことに(ほぼ拉致られた状態ドナドナ?)

牛牛タラータラー

 

 

 

リーは研究施設で頑張るものの、これといった成果が出せないまま、

助手のクローディアとともに、

「あんたらお荷物やわ」

な扱いを受けてはる。

 

 

世の中は乱れに乱れ、かろうじて生き延びた人々が、

ゾンビの隙を突いて物資を調達しても、

「ハゲタカ」と呼ばれる野盗に、

「これも~~らい」っと横取りされたり、ヘタしたら命をとられる始末。

ドクロえーんえーんえーんドクロ

 

 

嗚呼、気を抜ける時がない。

 

 

クローディアは、元「ハゲタカ」でしたが、

リーに助けられ、それ以来リーが好き(百合的な意味で)。

ラブラブチューラブラブ

 

 

 

同じ科学者のフェミ博士もトルコで研究を続けてますが、ネット環境も悪化してるので、なかなかさくっと連絡がつながらない。

 

 

二進も三進もイカン状況。

もやもやランニングランニングランニングもやもや

 

 

 

その頃、生き残ったあるコミュニティの人たちが(こういうコミュニティがいくつも発生してる模様)、物資調達に行ってゾンビに襲われたー。

 

 

助かったのは、セフとマッカイ。

二人は決して仲良くない…つか、相性悪いくらい。

 

 

 

リー博士は、研究所を抜けだし、

ご両親(既に死亡)を埋葬しようと家に向かってるところで、セフとマッカイに遭遇。

 

 

 

リーは二人から離れようとしますが、

二人は物資を調達するためリーと一緒に行動。

 

 

アンモニアを撒き散らし、遺体をゾンビから守ってたけど、

いい加減埋めたらなアカンしなぁ。

 

 

リーが顔を掻くのを見つけたマッカイ。

ゾンビの初期症状に顔を掻く…というのがあるのです。

 

 

疑われたリーは、

「ほなウチ出て行くから」

というのですが、二人は、

出て行く必要はないけど

噛まれてる可能性もあるから、

裸になって確認や!

グッ18禁18禁18禁グッ

 

 

 

セフが言い出し真っ先にマッパに。

画面一面に映し出されるケツ。…このケツイラネ。

 

 

リーも仕方なくマッパになり確認。

 

 

その後リーはドレスに着替え、親を埋葬して酒をかっくらいます。

 

 

その時、リーの帰りが遅いことを気にしたクローディアは、

単身基地を出て、

ゾンビに襲われ~。

 

 

「助けてぇぇ」

無線で救援を受けたリー達が駆けつけると、

クローディアは喰われてはり、

リーに看取られてアデュー…。

 

 

あ…あ…クローディ…ア…と嘆き悲しんでたリーが、

いきなりゾンビになってセフをガブッ!

 

 

ドユコトーーー?

!!ポーンポーンポーンポーン!!

 

 

 

セフは噛まれたことで、

もうどうなってもええわー、と

リーを殺しマッカイをバットで殴り、気を失ったマッカイを縛り付けます。

いわゆるYAKEKUSO

パックチーンチーンチーンパック

 

 

 

PCに残った映像から、リーが、

ワクチンを作ったこと。

しかしそのワクチンは症状の発症を遅らせるだけで、

ゾンビ化を防げないことえー?

自分の身体を使って実験したので、

ワイもいつかゾンビになるからね~ぼけーと、

覚悟してたことを知ります。

 

 

 

そしてフェミ博士が、

「ものごっつ少ない確率でゾンビへの抗体を持った人間がおる…かも知れない」

と言い出してることも知ります。

 

 

 

翌朝眼が覚めたら、セフはゾンビ化しておらず、

その「抗体を持った珍しい人間」ビンゴ~!

ルンルン笑い泣き笑い泣き笑い泣きルンルン

 

 

「ちょー、マッカイ、オレゾンビになってへんわ!」

マッカイはそんな有頂天セフを、ぬっころしましたガーンハッ

星銃星OK

 

 

あああ貴重な抗体が…。

!?滝汗滝汗滝汗!?

 

 

 

そしてマッカイは、襲ってきたゾンビに、食い殺されてちゃったもぐもぐもぐもぐ

 

 

 

誰もいなくなったリーの家に、

「ハゲタカ」がやって来ました。

PCではフェイ博士が自分の助手を解体してる様子が…。

 

 

 

「ハゲタカ」は、PCを持って帰ります。

本当に人類にとって必要な「お宝」である、

セフの血液には目もくれずに。

 

 

         おしまい

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

 

これな~~~。

やり方一つでは、そこそこ良作になったと思うねん。

 

 

ものすごい後味の悪い皮肉のきいたラスト。

博士が感染しているという伏線もあちこちに張り巡らされてて。

 

 

それが、どこをどうして

なんでこんな、かったるい作品になったんやろ?

 

 

ゾンビもなかないかいいのよ。

普段はゆる~~ゆる~~なのに、

人を認識した途端ダッシュで登場。

ぼけー右矢印ウシシ

 

 

しかも気配を消して!

 

 

忍者か。

忍者ゾンビか!

忍びの者か!手裏剣

 

 

「ウワァびっくりしたぁ!」

ガブッ

ぎゃー

 

このパターン。

 

 

ゾンビどんだけ影薄いねん!

気づくやろ普通?

 

 

フェミ博士も、どんどん壊れていくのが、ホント巧いんだけど、それが全く生かされてないのがな~~。

 

 

どうでもいい、クローディアとの百合っぽい設定も、別にいらないし。

何故か片方だけブラ紐を見せ続ける演出もいらないし。

 

 

 

リーが、男二人から逃げ出したがってたのは、

男に襲われることより、

自分がいつゾンビ化するかわからないから、距離を置こうとしてたのだ!とかさ。

 

 

後から考えると、

ニャルほど!

なんですが、だったらさっさととんずらしたらええし、

両親の埋葬を手伝って欲しかったのはいいとして。

 

 

基地を出てひっそりゾンビ化したかった…のもわかるんだけど、

そういう殊勝な気持ちなのに、

何故酔っ払うか~。

浮世の憂さを忘れて死にたかったの?

 

 

でも、セフとか巻き込んじゃうよね?

 

 

セフも同じコミュニティでは「サイコセフ」と呼ばれてるくらい、サイコさんだったそうですが、

こんな状況下じゃ誰もみんなちょっとづつサイコになるやん?

 

 

ていうか、フェミ博士の狂いっぷりが、

すごかったせいで、

サイコセフ、いまいちサイコポジション弱い…。

 

 

面白くなりそうな要素、

良い食材を用意してもらってたのに、

作った人が、

アレ過ぎて…。

ごめんちゃい。

 

 

そういう作品。

 

 

そして絶対「WWZ」を

意識してつけられたタイトルが

あざとすぎる!

 

 

原題は確か「SICK」とかそんなん。

「W」も「Z」も関係

あらへん!

 

邦題は、付けたもん勝ち、Z級。

アホラーで 痛さ紛らわす マダムかな

できればポチの 一つもほしい

        ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村