劇場版 シドニアの騎士(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

星白、かわいいよ、星白~~~!
「劇場版 シドニアの騎士」Blu-ray/逢坂良太,洲崎綾,豊崎愛生
¥5,400
Amazon.co.jp
人類は「奇居子(ガウナ)」に地球を追われ、
巨大宇宙船シドニアで放浪の民人になってたよー。
光合成も出来ちゃうようになったんだぜ!
でも、奇居子は、人類を襲ってくるんさー。



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
マダムはアニメには厳しい。
これを念頭に置いてお読み下さい。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

シドニアの下層階から上層階に出てきたコメ泥棒←泣ける…
それが谷風長道。


谷風は、シドニアのエライさん小林の監視下に置かれ(保護者的な立場で見守るよー)、
早速、奇居子と戦うシドニアの兵器、
「衛人(もりと)」の訓練生に抜擢ンコ!



でも、上層階の生活はわかんないから、更衣室を覗いてしまってボコ殴りされたりいろいろい大変。
ラッキースケベも楽じゃないってやつよ。


そんな中、同じ訓練生の星白閑と知り合い、
心を通わせるようになったり。


同じく、訓練生の科戸瀬イザナとも仲良くなったり。
イザナは男でも女でもない、
見つけた伴侶のために性別を変えられる生命体。

おお、ひんぬー仲間かと思ったら、そういうことかよ(・д・)チッ。


緑川纈も、同じく訓練生(後々士官になるから、一応出来る子やねん!)。
谷風に興味を持っている感じ。




でも谷風が名機「継衛」のパイロットになったことで、
皆様から(特に海苔夫から)反感を買ったりもしちゃったりして。


帰還しそこねた星白を救いに行き、二人でマクロスったりしながら絆を深めて行くですよ。



星白とくっつくのかと思ったら、
星白は、谷風を憎む海苔夫の策略の犠牲になり奇居子に喰われてもうたがな!


星白を取り込んだ奇居子は、エナという奇居子の構成物質で星白とその機乗機を模倣。
圧倒的なスピードとと攻撃力を駆使し、衛人を次々破壊。

「紅天蛾(べニスズメ)」と名づけられたそれは、人類にとって大いなる脅威となってもうた!


星白を失った谷風。
その代わりと言っちゃーなんですが、「紅天蛾」にくっついていた人間大のエナ星白を捕獲し、培養装置の中で生かしているうちに、
エナ星白は、仄かに残る谷風への愛情を垣間見せるように。


だが、エナ星白は、何者かの手により研究所から連れ去られてしもうたーー。

           おしまい



TVアニメを編集しなおして、ちょこっと新作部分を付け加えた劇場版。
なので、あんまり期待せず。

ところが!
これがすげー面白いというか、整理されてわかりやすくなっとるがな!!!

ガッツリ内容を知ってる方には、
少々物足りない部分もあるでしょうが、
シドニアを、なんとなくしか知らない人が見ても、世界観とかすんなり頭に入る。

これは大きい。

そして「絶対残しておいて欲しい」シーンは、はずさない。
緊急事態のため重力に贖えず、壁に叩きつけられ血飛沫になってしまう人・人・人。

奇居子とエナの動き。



そしてシドニアブルー。



途中からテレビ放送を見たので、
何故谷風が星白にアレほど思いを寄せるのか、
イザナでええやん…と思ってましたが。

そら星白ですわ!


今年観た邦画の中で一番の出来。
否、
そこら辺のなんちゃってSF映画と比較しても遜色のない出来上がり。


アニメには厳しいマダムでも、
これは褒めさせて頂きます。
身じろぎもせず観させて頂きました。


エナ星白も、どんだけかわいいねん!


唯一惜しむらくは、つぐみが出てこなかったところ。
つぐみLOVE!なので、
つぐみの出番も欲しかった。
是非続編を…何?このスタッフ「亜人」に行くんか?


あ、原作の最終回、
ワイは納得でしたが、
ちょ、纈!!!
史上最強のヒロインつぐみ、
「つぐみのなにか」が、トンデモで素敵すぐる!
「つぐみの何か」をググる前にポチッとお願いします。
     ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村