7500(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

衾や、衾がきよったんや!
7500 [DVD]/レスリー・ビブ,ジェイミー・チャン,ライアン・クワンテン
¥4,104
Amazon.co.jp

飛行機に乗ったら大変な目にあいますよ、
というのを群像劇で見せてくれはる。
さすがの清水崇はんやでぇ!(お察し…)



ロサンゼルスから東京に飛びまっせ!な飛行機。
乗客たちは「おら東京さ行くだ」と、お上りさんオーラ全開。


登場人物は、
新婚カポー(嫁が大変うざいです)。
訳ありな彼氏彼女。
タトゥーの女。
トイレ女。
ダメ男。
不倫中のCAと機長。
彼氏と結婚するかどうか悩み中のCA。
突然死するおっさん。

などなど…。


特筆なのは、新婚嫁です。
「キムチ臭い奴が傍に座ったら嫌だ」「デブは嫌」「あれは嫌これは嫌」
なのに隣りに座ったタトゥー女子に、
「アタシたちの結婚式の写真なのぉ、見るわよねっ?」
……、難儀なおなご…。


乱気流に巻き込まれてギャワー!となってたら、
おっさんが突然苦しみ出しました。

「お客様の中にお医者様は…」コール発動!



でもおっさんは、ガハァっと吐血して死亡。
死亡したお客をそのまま放置もできないので、
ええお席にいるお客様を退出させて、ご遺体をそこへ置いとくことに。


貨物室に置いといたらええやん…と思ったアテクシを許して下さい。


CAは恋話に夢中。
嫁は暴走中。
トイレ女はトイレに篭って妊娠検査薬で妊娠してるかどうかの検査中。



ダメ男は死亡したおっさんのロレックスを盗みに行こうとします。


乱気流があったり、何か良からぬものが機内を跋扈してるっぽかったり(あくまで…っぽい…です)。


飛行機どうなっちゃうの?
管制塔とも通話できないし。


そら出来ませんわ。
なんせもう、この機内にいる人すでに全員死んでるんやから。

思い残すことがなくなった人からご成仏。
さいなら~~~!


お化けが襲ってくる!!とぎゃーぎゃーしてた人が、
ご成仏できないお化けでしたという、
ナンヤソレ!!!!
なオチ。


ワケガワカラナイヨ、と思いながら、
なんでTSUTAYAはこれを大量入荷して推したのか?
みんなで考えたいと思います。
今日の学級会の議題はこれ。

      おしまい



崇ちゃん、アンタ…、あかんえ?と言いたくなる出来。
何がしたいのかようわからぬ。

多分、ご成仏した人が、
「あんたも早うご成仏せな、地縛霊になるで?」
と言って誘いに来るけれど、
亡者からしたらそれはお化けさんに他ならぬ怪異!


…ということを描きたかったのに、
向こうの脚本家と噛みあわんまま見切り発車したらこうなった。

…んだよ、きっと!(擁護)


笑いと恐怖は紙一重、と公言してる崇ちゃんだから、
いけ好かない新婚嫁とか、
トイレ女とか、
CAの風林火山とか、
この辺は笑い要素として入れたんでしょう。



いや、こっちはギャグのつもりなのに、そないにマジに受け取られても…。
ここはお約束やん?
…的な感覚のズレがあったんだろうなぁ。


わかりますよ、その噛み合わなさ…わかりますよ。


その結果がこれ。
トホホ…。

トワイライト・ゾーンへのオマージュみたいな飛行機の翼上のバケモノとか。
もう、衾でええやん。
はい、衾出よったから、みんなアウト!
とらと獣の槍、なかったらアウト。



飛行機モノって、密閉空間だから、どんだけ緊迫感があるか!!なのに、
なんとなく流れて終わっちゃった感じ。
キャラ立ちも、そこまで出来てないし…。

『ゴーストフライト407便』→■
のグレーゾーンのCAの方がよほどキャラ立ちしてはったで。


全く怖くないので、
すごく拍子抜けします。
つか、これをホラーのコーナーに置くのは、
間違ってると思うナリ!


これは「あの世感」の違いが生み出した、
奇跡の映画!
(大嘘)


ダメダメ映画なんですが…ヤフゥ~でも、★2つにもいかない評価なんですが。
それでももっとアホアホな映画を観てるアテクシからしたら、
まぁ、ええんちゃう?という寛大な評価!(でも年末のランキングには入るかも)
寛大なポチ、お願いします!
    ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村