リンカーンVSゾンビ(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

こんな奴が大統領て…
リンカーンVSゾンビ [DVD]/ビル・オバースト・Jr,ケント・イグレハート,リハンナ・バン・ヘルトン
¥5,184
Amazon.co.jp

どうも、リンカーンです。
南北戦争で、てんやわんやなのに、
ゾンビ問題まで抱え込むことになりました。




ある日(ある日)森のなか(森のなか)~というわけで、
ゾンビに出会ったが運の尽き。

少年のママンがゾンビ化したので、少年はママンを殺します。
何のためらいもなく。
これが後のリンカーン大統領!



大統領になって、史実的に言えば、
ゲティスバーグ演説らへんで、またもやゾンビが発生。


リンカーンは自ら先頭を切って、ゾンビ退治に向かうのです。
ほぼ手ぶらで。

お前もっとこう…重装備していけや!とか、
何で途中から徒歩やねんとか、
突っ込みませう。


感染していると言う村に行ったら、
案の定うじゃうじゃいやがる。


リンカーンはゾンビ退治の方法を知ってる(頭を撃つなり落とすなりする)けど、
それを配下の者に使えてないから、
結構皆さん弾の無駄遣いをしはる。

「注意せんかい!」突っ込みませう。


南北戦争の敵方と遭遇したりしますが、
なし崩しに協力体制。
とりあえず本拠地にした屋敷みたいなところで、
昔の恋人に会っちゃった。

その恋人の娘はどうやらリンカーンの落し胤っぽい。


館には、幼きルーズベルトくんもいましたよ?
どんだけ大統領率高いねん。


敵(南軍の人)も味方も、
「とりあえずソンビは危険」
という認識は持った!

このゾンビの特徴
・ゆるゆる、しかも音を立てなければ寝てる
・頭部を破壊&首チョンパで死亡
・噛まれただけではなく血液が目に入ったりしても感染する


「音を立ててはならじ」
とか言いながらも、いざとなったら、ばっキュンばっキュン撃っちゃうバカたち。
( ゚д゚)ハッ!
これは銃社会に対する警鐘?
んなアホな。


別に倒さなくてもいいゾンビを倒したり、
足場が悪いところで転倒してやられたり、
屋根から滑り落ちてやられたり、
ゾンビに追いかけられて列車に轢かれたり(線路から逸れたらしまいやんけ!)、
いい塩梅に人が減っていくよ?
つか、おめーら揃いも揃って、アホばっかりか!

そしてリンカーンの元カノ(木の実ナナに似てる)も、
ゾンビの血液を浴びて感染しちゃうのでした…が、
いやにゾンビ化がゆっくり。

南軍のスパイが紛れ込んでたりもするけど、
この人が情勢を1人で滔々と説明してくれる…。
魁男塾で言う富樫的な立ち位置(違うわ)


リンカーンはゾンビをなんとか駆除し、
自分の元カノ(ゾンビにならはった)を、こっそり匿って治療薬を開発サせてますが、なかなかうまくいかず。


鎖に繋がれてる元カノを見るなり、
「彼女になんてことをするんだ!可哀想に」
と憤慨。

鎖でただれた手首の手当をしますが(ゾンビなんだから手当する意味ないやん)、
ギュッと掴まれた腕に元カノの爪が食い込み、
「うぉぉぉ、ゾンビに感染した」
ズドン。

彼女のことコロしはったぁぁぁぁぁぁ!


ええええ?
アンタ今まで匿ってたんちゃうん?


そしてリンカーンは、暗殺を敵に依頼し、
暗殺されに劇場に行くのでした。

     おしまい



無駄に屋敷から出て行っては、仲間が殺される…。
お前はじっとしとれんのか?
そうツッコミたくなる今日このごろ。


その頃ブレイクしてた(らしい)リンカーン映画。
間違って借りてもらえればいいなぁ…というセコイ考えで作られた本作。


リンカーンはんの、
一切物事を考えない、
行き当たりばったりの行動と、
部下たちのスカポンタンっぷりに、

さすがオオザッパー揃いの国、アメリカさんやでぇ!と感心。


ラストシーンの躊躇の一切ない、
「何ワシをゾンビにしとんじゃ、ゴルァーー!」
な暴挙。
爪食い込んだ~~からのズギュンへ至る速度は、
歴代のゾンビもので恋人がゾンビ化して葛藤しながら殺しますタイム最速。
葛藤してへんし。



こいつ、人の上に立つ器ちゃうで…。


いやいやいやいや…と、突っ込みながら観る映画。
間違っても、
まじめに観ないように!


WOWOWのみうらじゅん師匠といとうせいこう氏の、
言いたい放題副音声が抱腹絶倒。
こちらも観れば、面白さ倍増!
ポチも倍増でヨロスク!
     ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村