ロッジ(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

( ゚д゚)ハッ!、みんなどこ行ったん?
ロッジ LODGE [DVD]/ミーナ・スヴァーリ,ブライアン・オースティン・グリーン,ジョアンヌ・ケリー
¥4,104
Amazon.co.jp


気が付いたら消えてはる。
んなアホなー。
イリュージョンにも程がある。



山のあなたの空とおく…、
山の中のど田舎のロッジにやってきたぜー。
どんだけど田舎かというと、
ロッジに来るだけでガソリンを使い切っちまったくらいなんだぜ。



オメーらに、
「途中でガソリンを入れる」
という概念はないのか?


ガソリンスタンドが160キロ(町までそれくらいあるらしい)の道のりの中で一軒もなかったんか?

さぁ、スーパーツッコミ映画が始まるよー。


ロッジに来るまでに、嬢が一人車酔い。
男どもは、ロッジにある給油所でガソリンを入れようとしますが、
給油機が動かない。


女子たちは、ロッジの中に入りますが、
人っ子ひとりおらへん。
受付もおらへん。


何故ホワイ?

食いかけの食事、
お風呂に湯針してるのに使った形跡なし、
流しっぱなしの湯…掛け流しってやつやな?(違います)

「HELP ME」
「まばたきをしてはいけない」

なんて意味ありげな文字も書かれてます。


ロッジの周囲だけ異常に暖かかったり、
そうかと思うと、ちょっと歩くと氷河になってたり、
気温が数時間のうちに30度も下がってたり。
気候ワヤクチャやん。

「なんか変…と思ったら、
鳥も虫もいないじゃないのよさ」
クレアが発見します。


「ここは危険ちゃうん?」
「でも帰ろうとしても帰れへんやん」
「ガソリン無いからな」
「ほなどないすんねん」
侃々諤々。


結局「ここに残った方がいい」派のジャックと、
「ここは離れた方がいい」派のアレックスが多数決を取りますが、
残った方がいいということになりました。

ヤバスですよーって言い出したクレアが、
残った方が良い派に組してるのがもう…、
オメーは「帰りたい」チームさんやと思うがな、フツー。



そのうち、一人、また一人と、眼を離した瞬間に消えていきよる。
ジャックの恋人トレイシーも、消えはった。
お腹に赤さんがいたのに、消えはった。


冷蔵庫を開けて閉じたら、
向こうにいた嬢ちゃんが消えた!とか、
バーカウンターの下に潜ったら消えた…とか。


どうも、目を離す(視線から外れる)と消えてしまうようです。

アレックスは、
「せやから言うたやんけ、ここ危ないて!
オメーが残るなんていうから、みんな消えていくがな。
オメーのせいじゃ、ヴォケ」
怒り大爆発。そらそやわ、わかるわ。
彼は心労から(え?)徐々におかしくなっていきます。


最初は比較的良識のある人的立ち位置だったのに、
すっかりキの付く人のようになってしまう、
この映画の中で一番損で気の毒な役回り。
その男、アレックス!



各々方、パニックでござる!
そこへ、行方不明になっていた1人が帰ってきます。

「なんか意識なくなって、気がついたら、溝みたいなとこに倒れてた」
ナニソレー!!!!


おかしくなってるアレックスは、
せっかく帰ってきた男に暴行を働きます。
「何があったか言えーー」
知りたいのはわかるが暴力はアカン。


血まみれの男をロッジの外に引きずり出し、
自分も銃で自殺するアレックス。

残されたジャックとクレアが、
ガビーンとなって、ちょっと眼を離した隙に、
アレックスの遺体は血飛沫もろとも消えていて、
引きずりだした男の血痕も消えてた…。


そこに電話がかかってきて、
電話が通じることが分かります。
救助要請をするも、
「田舎なので急いでも3時間後になります」

大晦日の蕎麦屋の出前か!


救助が来るまで目を逸らさず見つめ合うのだ!
頑張るでぇ…あっ、電気が消えた。


蝋燭や、蝋燭を灯すんや!
後3時間…生きろ!

でも、クレア以外はみんな消えた。
そして誰もいなくなった。


警察や救急が来て、クレアだけが助けだされます。

救助された警察車両の中で、
クレアがちょっと眼を閉じたら、
救助に来ていた何十人もの人が消えたー。


もうイヤやー。
バックミラーを見ながら目を閉じるクレア。
そしてクレアも…。

     おしまい



何がどうなっとるんじゃー?

原因はナンデスカ?
消えた人はどうなったんデスカ?
死んだん?
どっか別次元で生きてるん?
それとも、
認識されなくなっただけ?


すべての答えは闇の中。
真相解明は、
チミが考え給えな、
ウルトラ丸投げ映画。


ほんとにイリュージョーン!って感じで消えるので、
ある意味、怖いっちゃ怖いです。
想像力の強い人ほど、怖くなる…そんな映画?

逆に、かっちりした答えがほしい人には、
なめとんかワレ?となる映画。


いや、嫌いじゃないですよ、
評価はめっちゃ低いけど。

世間の評価≠自分の評価。


ただ、これを規定のお金を出して観てしまったら、
金返せってなるので、
アテクシのレビューを読んで、
どないな映画やねん?と興味をもった方だけ、
96円辺りで借りてくればいいと思うよ。

それ以外の方は、
観る必要無し。


あ、ジャック役の人が、
タトゥーだらけなんですが、
胸に「みどり」て彫ってある。


みどりて!!!
ポチポチありがとうございます、もっとポッチイポチイ
     ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村