エリア52(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

ゴリラーマン!
エリア52 [DVD]/アンバー・クレイトン,ディッチ・デイヴィ,エディ・バロー
¥4,104
Amazon.co.jp

目が覚めたら、追われる人になってました。
狭苦しいダクトの中です。
閉所恐怖症でないのが救い。





オーストラリアの砂漠にある、パイン・ギャップ。
米軍の基地です。

ここである実験が秘密裏に行われていたのです。

ところが、何らかの事故により、
職員さんたちが次々殺されていかはりますねん。



「助けてセニョリータ!」
ってなわけで、軍が鎮圧に向かうのですが、
暗いし狭いし何が起こってるか判らんし、
もう大変。


その頃美人のイヴは、ダクトの中を他の「囚人」たちと逃げていました。
見つかったら殺されます。

イヴには、過去の記憶がありません。
朧気な記憶はあるんですが、はっきりしない。
どうも頭の手術をした模様。傷口がある。


特殊部隊が突入しますが、
みんなやられていきます。

ロメオ率いる部隊は、慎重に進んでいき、
途中でイヴと遭遇。


イヴはなんと、ロメオの元カノでした。
ロメオは彼女を助けることにしますが、
その時、ゴリラーマンが襲ってきます。

ゴリラです。ウホウホ!
こんな地下実験室に何でゴリラ?と思いますが、
出てきたんだから戦うしか無いよね。



この時、兵士の一人が死亡。
隊員のウィキ(女性)は、その兵士の彼女だったので、
「あのゴリラ、ヌッコロス!」
となりますが、
そこは兵士なので冷静さを取り戻します。


基地の中を捜索してたら、
生き残っている兵士に出会いますが、
兵士は、わけの判らんことを言いながら自害。

何故ぇ?
となる、ロメオ隊の皆さん。


ロメオは進んでいくうちに、研究所の博士とかに出会います。
シーザー博士は、
「この世界は超能力者によって、密かな戦いが繰り広げられているであります!」
厨二病全開…。


どうやらイヴは、そのキーマンになる人みたい。
研究所は、バイオなんちゃらで人間が兵器になって、遺伝子をいじくって、
超能力者がWAR!なんじゃよ~~~!
シーザーの言うことをアホだらけのチームメイトにウィキが噛み砕いて教えたります。



元カノの幻影に苦しめられるロメオは、
シーザーを「黙っとれ」と一喝。


「オメーらの妄想なんぞ知らん、オレはこの女を連れて外にf出る」
「アンタアホですか?わしが懇切丁寧に説明したってるのに」
「アホはおめーじゃ」
諍ってる間に、研究員の一人がトンズラ。


あんな奴ほっといてさっさと逃げるべ、となるチームですが、
イヴがトンズラくんの手に落ちます。


トンズラくんは、
イヴに手術の時の映像を見せます。
ギャーーーーとなるイヴは、すっかり覚醒。


イヴの力は、他人の恐怖をビジョンにして見せるというもの。
恐怖の対象が、幻影となって表れ、
みんなヒィィとなって自滅していくのです。
そして他人を操れる能力もあります。


トンズラくんは、イヴを殺そうとして手にした手術用電動ノコで、
自分のおめんたまから頭までを切り刻み死亡するのでした。


ロメオ隊のメンバーも、ウィキは犬に食い殺される幻影を見て死亡。
気のいいおっさんだったフォーパックは、あぶりやき殺される幻影を見て、狂気に駆られ自殺。


イヴがその幻影を見せていると知ったロメオはイヴを殺そうとしますが、
殺すことが出来ません。


なぜなら元カノは既に死んでいて、
彼女を殺したのが、ほかならぬロメオ自身だから。
ではここにいるイヴは誰?


シーザー博士がドヤ顔で現れ、
「オメーの記憶をイヴが弄くったんじゃよ、
よう思い出してみれ、顔がぜんぜんちゃうやろ?」
「そう言われればっ!」

イヴと元カノは全く別人じゃないですか。


エエようにイヴに記憶を弄ばれてたロメオ。
シーザーは、自分には超能力者が盾になってくれてるのをいいコトに、
イヴを挑発し続けますが、
イヴの前にはちょろい超能力者なんて、カスです。


シーザーは、イヴにスキャナーズみたいに頭を爆発させられて死亡。

ロメオはイヴの危険性を感じ取り、
イヴもろとも自爆しますが、
間一髪イヴは生き残り、基地から逃げ出します。


基地は時間が来たら爆発する運びになっちょります。


イヴは、もともと超能力者だったのですが、
ある手術で、他者の脳を組み込まれ、
より一層の能力をパワーアップさせたのです。

そしてイヴの脳に組み込まれたのが、
エリア52に捕まっていた宇宙人だったのでした。



基地を出たイヴ、大地に立つ!

    おしまい



宇宙人、麻酔なしで手術されてはる、
気の毒に…。

そしてイヴも、
意識があるのに手術されてはる。
気の毒に…。


恐怖を具現化する超能力…と言うのは、
ある意味すごく怖いと思うんですけど、
肉体は無敵じゃないので、
基地から出てしまったイヴが、
人類を征服するなんてことは考えられず、

ひっそりと生きていくしか無いんちゃうかなーと思っちゃいます。


あんまり脅威じゃない…。

突っ込みどころは多いです。
何で、監視ゴーグルのヘルメット脱ぐん?とか。

最初のゴリラーマンは、死んだ隊員やウィキやフォーパックにも見えてたから、
複数の人の意識化に働きかけることが出来そうなのに、
ウィキの時もフォーパックの時も、
他の人は「何?」となってたりとか。


そこで宇宙人出すんかい!とか。


でもまぁ、イヴが美人ちゃんなので、まぁいいや。
グロも、それなりなんですが、
いかんせん場面が暗くてはっきり見えないので(予算の関係上)、あんまりグログロしい感じはないです。

(・д・)チッ


恐怖をリアルに体感させる…、
アテクシならさしずめGに襲われてしまうとかでしょうか…、
ヤダ…絶対ヤダ…!!!


ゴリラーマンが出てきた時は、
「え?マジ?ゴリラが今回の敵なん?」
なんてドビツクリよ。

ゴリラーマンは、予算かけたのに、
犬の時は完全に手抜き。
ヲイ。


シーザー博士のボディガードの超能力ねーちゃんが、
片桐はいりさんに見えて仕方なかったです。


予算がもう少しあれば、
見せ場をデーハーの出来たでしょうに。
惜しいにゃー。


宇宙人の脳を支配されてる時のイヴが、
すごい黒目になるので、
ホラーっぽい顔になりますよー。

泉の広場の赤いワンピ女って、こういう感じ?
美人は多少ホラー顔になっても美人なのですポチ。
     ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村