オール・チアリーダーズ・ダイ(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

チャンネー、ウハウハ!チャンネー、ウホウホ!
オール・チアリーダーズ・ダイ [DVD]/ケイトリン・ステイシー,シャノア・スミット=マクフィー,ブルック・バトラー
¥4,104
Amazon.co.jp

死亡したチアガールたちが、
黒魔術で復活したので、
男どもを37564に致したいと思います。





学園の女王、チアリーダーのアレクシスを撮影していたマディ。
ところがアレクシスは、信じられないような事故で死んでしまいます。

マディ、ショーック!


アレクシスのいなくなった穴を埋めるために始めたオーディションに、
マディ推参!

「オレノウタヲキケ!」じゃなくて、
「アタイのチアっぷりを見な!」
とばかりに、ジャニーズもびっくりな、上海雑技団並みのアクションをこなし、見事合格。



地味っ子マディが、見事華麗なるマディに変身したのです。

チア部は、アレクシスの跡を継いだトレイシーが、キャプテンになってます。
彼女はアレクシスの彼だった、アメフト部のキャプテンと付き合ってました。


元からちょっと憧れてたんだけど、ま…ね、
そういう関係になっちゃったの~♡
と、アチチっぷりを発揮しているバカップル。


ですが、マディが「あいつ、他の女とも付き合ってたわよ」とチクったため、
アメフト部とチア部は険悪に。


諍いが起こり、チアガールの、
マディ、トレイシー、マーサとハンナ姉妹の乗った車を、
キャプテンたちの乗った車が追いかけてたら、
チア部の車、河川に転落。
4人死亡の大惨事。


キャプテンたちは、スタコラサッサーと、現場を逃走。


ところが、ゴス系黒魔術女子。
マディのストーカー・リーナが、
「ワイの力で、助けたるけんのぅ!」
とエロイムエッサイム。

黒魔術が成功し、
4人は生き返りましたー。
ちなみに、マーサとハンナは生き返った時に魂が入れ替わりましたよ。


魔法のストーンを体内に宿した彼女たちは、
ゾンビのお約束通り「ふつうのものを食べるとゲロゲロ」になるので(ゾンビじゃないんだけど)、
近所のおっさんの生命エネルギーを吸い取り、
ピチピチピッチに。



ハイスクールに現れた4人(+ゴスロリっ娘)に、
キャプテン&アメフト部員は「ひぃ!」となります。



ハンナは、モテモテナイスバディなマーサお姉ちゃんの身体になったことで、
以前からずっと想い焦がれてた男子(こいつはマーサが好き)を、
トイレに誘い込み、エッティすることに成功。


あふ~~~ん!となったら、
他の4人の身体も、
あふ~~ん!になります。


連帯責任。


さて、アメフト部の男どもを、餌食にしていくチアたちですが、
ふとしたきっかけでマディのネット日記を見てしまい、
トレイシーは自分の悪口を言い放つマディに怒り爆発。


出て行ったトレイシーを追いかけるハンナとマーサ。
しかしハンナは、
チアたちの秘密を探り当てたキャプテンに、
命のストーンをえぐり出され、殺されます。


その頃、マディは、
自分の目的はチア部とアメフト部を分裂させることだった。
アメフト部のキャプテンに、
無理やり…ううっ(泣く)、
だから復讐をしたかったの。

と、リーナに打ち明けます。

マディ命!のリーナは、
「そんなことがあったなんて」
と涙しますが、
その時ハンナの命が絶たれた!
…ことをみんなが共感。


チア部+ストーカー・リーナは、
キャプテンを襲いますが、
ハンナの命のストーンを飲み込んだキャプテンは強靭に。


もともと筋肉バカなのに、
より一層マッソウがムキムキですよ。

キャプテンは、みんなの命のストーンを体内に取り込めば、
もっともっとすごくなりマッソウ!と、
チアたちを襲っては、石を飲み込みます。


どんどん殺されるチア達。

マディがピンチになり、
リーナは全身全霊をかけて、魔術を駆使。

キャプテンの腹からストーンが、
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン。
もちろんお腹破裂で死亡だYO★


マディはリーナの愛の力で、死から逃れますが、
墓場の中から今度はアレクシスが蘇ってきて、
三角関係、ギャワー。


      おしまい



アホアホで、
奇想天外。
真面目な人は観なくていいです。

チャンネーが好きな方は観てください。

さてさて、
チャンネー大好きマダムは、
この映画を観て合点がいかぬことがありました。

アレクシスが、学園のクイーン…。
えっ?ひんぬーだし、そこまで美人じゃないし(マダム的には…ね)
どっちかというと、No2だったトレイシーのほうがキレイ系じゃないの?


そして、ハンナ。
ナイスバディかしらんけど、
老けたおばはんにしか見えないマーサより、
ハンナのほうが絶対かわいい系だと思うんだけど、
きぐるみを着る裏方作業に回されてます。


向こうの人の美的感覚がわからぬ。


ビッチと百合とアホしか出てこない。
ヒャッハー!


マディは、
リーナにもアレクシスにも好かれてたってことですね。


トレイシーとも、
一時はいい雰囲気でしたが、
生き返ってからのトレイシーは、アホの子になってました…。

うわ~~~ん、
こんなアホの子ちゃうかったのにぃ。

金髪ビッチのトレイシーが推しメンです。
(わかりやすい)


男キャラは、唯一悪人のキャプテン以外は、
みんな餌扱い。


なんて爽快なんだ!

どよんどした、重い映画の後は、
こういうノーテンキなアホ映画に限りますね。
アホアホ映画、バンザイですよ。

アホアホマダムにも愛のポチをおくんなせー。
    ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村