殺人魚獣 ヘビッシュ(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

蛇のようなフィッシュでヘビッシュ…安直すぎやろ!
殺人魚獣 ヘビッシュ [DVD]/エイラ・ケル,アントニオ・ファーガス,デイヴ・デイヴィス
¥1,523
Amazon.co.jp
遺伝子操作をされたライギョが、
次々と殺人を犯していくので、
みんなギョギョギョー!




危険物を運んでるトラックの運ちゃんと助手のヤングメン。
運ちゃんが悪戯心で蛇行運転をしたら、
その拍子に、積み荷が壊れてしもうた。

助手が荷台に様子見に行ったが帰ってこない。
運ちゃんは何者かに襲われて、
トラックは事故って壊れちゃった。



ところは変わって結婚式場。
花嫁にホの字だったけど振られたクリスくん。
友人のおにゃのこアシュリーに誘われて、
ボート遊びに出かけることに。

でも、行くところは沼…沼て…!
オサレから程遠い場所やないか~~い。



そこにはアシュリーの彼氏イアン(スゲーやなやつ/特性・女たらし)や、友人のサム、ケリーがいました。
ケリーはクリスに一方通行の思いを抱き中。

みんなで傷心のクリスにケリーをあてがおうと思ったのかどうかは知らんが、
なんでかアシュリーとクリスがどんどん仲良くなっていく罠!(脚本迷走中)


トラックが事故ったので調査に来た人たちがやられます。

さてさて、この沼には魔女マーがリートの呪いがかかっていて、
マーガリートがご機嫌斜めになると生贄を求めるんだそうな。
このマーガリートの血縁者のおっさんが、呪術師みたいな役割をしてますが、屁のつっぱりにもなりません。(脚本迷走中)


クリスのオカンは、ただ今離婚調停中で、
オトンは学者。

クリスの兄弟が以前事故で亡くなったことで家族の中に不協和音が流れてます。

地元のオヤジ達がヘビッシュの餌食になり、
ヘビッシュは水陸両用なので公園に行って、遊んでる人たちを殺していくよー。
ものっそ雑な殺されシーン…。


サムとイアンがなんかくっつきそうで、
ケリーはロンリーになります=死亡フラグ。
ケリーあっさり死亡。


残ったメンバーは逃げようとしますがボートのエンジンがイカれて、どもならん。
近所にある家に逃げ込め!


逃げ込んだ家で武器になるものを見つけようとする4人ですが、
イアンとサムがいる場所にヘビッシュが!

イアンはサムを放置して扉を閉めてしまいます。
「ちょ、開けんかい、ワーレー」
そう言ってサム死亡。
イアン最低人さを見せつけますぞ。


実はここ、あの呪術師のおっさんの家でした。
おっさんは、クリスたちに、
「こりゃ~、マーガリートの祟りでさぁ」
と聞いてもいないことを事細かに説明してくれます。
(脚本迷走中)



息子のピンチにご両親は共闘戦線。
旦那の意外なタフガイっぷりを見たオカンは、惚れなおしたり。


オカンとオトンがクリスたちのもとに駆けつけます。
イアンと呪術師がやられ、
アシュリーも噛まれますが、ヒロインパワーで軽い怪我で済みました。


そのうち軍が事態を察知し、そこら辺を絨毯爆撃するということになります。
でも、主人公たちは無事。
親玉ヘビッシュは、爆発の炎に焼かれてムニエルに。
え?マーガリートの呪いとかはどうなったん?
(脚本迷走中)



助かったことを喜ぶ皆さん。
そしてへビッシュ目線でカメラがズズーンと迫ってきて。

      おしまい


脚・本・迷・走・中!

遺伝子操作!
魔女の呪い!
こんな不釣り合いなものを合わせ技で使おうとしても、
腕がないので、魔女ってなんやねん!!!になっちまってます。

イアンが終始一貫して「嫌なやつ」だったことを除けば、
キャラの設定もふらふら~~。


離婚じゃ、離婚ーーー!と決心してたはずの旦那と、すんなりヨリを戻すオカン。

イアンと上手くいかなくなってたという前振りはあっても、
あっさりクリスとくっつきそうなアシュリー。

片想いの彼女以外に心を許す気はないぜ!と言いながらアシュリーになびくクリス…。

魔女の呪いーとだけ言って話をかき回す呪術師。
マーがリートだかマーガリンだか知らんが、
それがちょっとでも物語の核心部に触れてたか!
時間稼ぎの小ネタ設定にしか思えませんが…。


ついでに言うと、ライギョがちょっと長くなって、攻撃的になっただけのヘビッシュ。
ピチピチしながらやってくる様は、
まるでコイキングのようです。

ギャラドスに育てるまでが大変じゃった…。


まぁ、いろいろ文句は言ってますが、
そんなことは想定済みさ!!!


アテクシ的には、このヘビッシュに、
特に不満は無くてよ!


ええ、
無くてよ!!

負け惜しみじゃないんだからね…ふ…フンッ!ポチッと宜しく!
       ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村