キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

キャ…キャプテンはんの唇が奪われた!
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタル.../クリス・エヴァンス,スカーレット・ヨハンソン,セバスチャン・スタン
¥4,320
Amazon.co.jp
もー、この世界、いろいろギスギスしてるし慣れへんわー。
正義とか悪とか、
パキッと分かれてた頃が懐かしいわ…。




キャプテン・アメリカ。
価値観やら何やらで、現代になかなか慣れない。

アベンジャーズの仲間たちの中にも、
軽薄なんと、怒ったら怪物になるんと、神様(アホの子)おるし、
なんか違うねんよなー。

あ、こちらを先に観てからのほうが楽しめますよ。
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』→■

でもまぁ、ブラック・ウィドウとは、よく一緒に仕事もする仲でおまんにゃわ。



今回の任務も、
テロリストに捕まった「S.H.I.E.L.D.」の幹部を救助すること。

人質になってた連中も無事救出したのに、
ブラック・ウィドウは、何かデータを奪い取ってる様子。

きな臭さを感じるキャプテン。


一方、S.H.I.E.L.D.の指揮官フューリーは、副官ヒルのもとに行く途中、
何者かに襲われ、キャプテンのアパートに逃げ込みますが、
「誰も信用したらあきまへんぇ?」
と言い、攻撃されUSBメモリをキャプテンに託した後、死亡。

エライさんピアーズはキャプテンに問います。
「フューリーから、何ぞもろてるやろ?」
「もらってません」


ピアーズ、嘘ぬかせ、この裏切り者がぁ!となり、
子飼いの兵士たちに、
「やっちまいなYO」と指示。

キャプテンは、差し向けられた兵士たちをボコにして逃走。

ここでキャプテンは反逆者として追われる身の上に。


ブラック・ウィドウと合流したキャプテンですが、
ピアーズが、
「犯罪起こしそうな奴は最初から殺したらエエんちゃう?殺そうや」システムを、
強制的に作動しようとしてることを察知。

そんなんアカンわ!と阻止することを決意。

あれ?これ「サイコパス」のシビュラシステムみたいなやつやん!と思っても言うては駄目。


キャプテンとブラック・ウィドウを追い詰めるのはウィンター・ソルジャー。
キャプテンも真っ青な身体能力と、
機動力を持ってはる。

彼は、キャプテンも受けた、スーパーソルジャー操作を受けてるらしい。

対するコチラには、空飛びますマン・サムが協力。


「多くの善良な人を救うために、まだ悪いことはしてへんけど、する可能性のある悪の芽を摘んどきまひょか」
なんていう考えに賛同できないキャプテン。
実は生きていたフューリーも協力。

「悪の芽積んじゃいますシステム」が作動する前に停止せねば!
キャプテンとウィンター・ソルジャーは、激しい攻防を!
そしてキャプテンは、ウィンター・ソルジャーが、
かつての大親友バッキーの変わり果てた姿であることを知ります。


バッキーは、捕虜になってた時、
スーパーソルジャーの実験体にされ、
拷問と薬で記憶と人格を変えられてしまったのです。
なんてこったい!

そしてあろうことか、
ヒドラの残党が、S.H.I.E.L.D.に食い込んでいることがわかり、
フューリーは、組織を潰す覚悟で、
その情報を全世界にリークします。



キャプテンの働きにより、シビュラシステム…あ、ごめん、悪の芽摘んじゃうシステムは、
どえらい爆発をして墜落。
大枚かけて作ったものが墜落。



ウィンター・ソルジャーは立ち去り、
ブラック・ウィドウは、その過去のことで裁判にかけられます。


キャプテン・アメリカ記念館(嘘、スミソニアン博物館)で、
バッキーの写真をじっと見る男…!


そして、ヒドラには、加速装置を持った男の子とテレキネシスを持った女の子がいて、
すごい杖(また神さんのものか!管理ちゃんとしとけや)まで手に入れられて、

キャプテン・アメリカは、
アベンジャーズと帰って来る!

        おしまい



強化人間なので、すごいビームもないし、
空も飛ばへんし。
その代わり空飛びマン・サムが飛びます。


武器は使うけど、肉弾戦。
より人間に近いアクションです。

もしかしたらそこにあるかも知れない危機。
それが巧く表現出来てる。


キャプテンの愛した女性がもう、おばあちゃんで余名わずかになってたり(泣ける)、
どうしてもこの世界に馴染めないキャプテンには、
ちょっとホロリとさせられます。


正義感ではあるけれど、策略とか根回しとか、
そういうのが得意じゃなさそうなキャプテンに対し、
ブラック・ウィドウは、さすが。


キャプテンと逃げるときにはとっさに新婚夫婦を装ったり、
追っ手の目をくらますためにチュウしたり。
「ウン10年ぶり?」
こ…小悪魔さんや!!!

アクションも決まってたし、
なかなか面白かったです。


あの、バッキーがまさか敵になるなんてー!ってのもあったし。

S.H.I.E.L.D.が消滅したらアベンジャーズはどうなるんやろう?とか思いますよね。

キャプテンの正義マンっぷりにブレがなく、
もう彼が「辺野古に基地を」って演説したら、
反対派も「はーい」って言っちゃいそうなくらい正義。
(わかりにくい例え)


ヒル姐さんが、
スタークの会社の面接を受てはった!!

えっと、多分他の作品も観た方が面白いです。
・ハルク
・アイアンマン1・2
・マイティ・ソー
・キャプテン・アメリカ
・アベンジャーズ
・アイアンマン3
・マイティ・ソー/ダーク・ワールド
・キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
(ソーとキャプテンは順番変わっても可)

この順で観たら、よろしいかと。

アテクシはアホの子でお兄ちゃん属性のソーが、
好きです。
( ー`дー´)キリッ

キャプテンは純情なのでそこは宜しいわー♡純情じゃなくてもポチ!
     ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村