パラノーマル・インシディアス(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

パラノーマルの呪いは一生解けないのか?
パラノーマル・インシディアス [DVD]/キャット・アルター
¥5,184
Amazon.co.jp

引っ越ししたら、そこは呪われた土地で、
魔女が悪さをする。
オメーら引っ越す前に調べとけ!!





テネシーのオサレ豪邸に引っ越してきたソーヤー一家。
パパンとママン、
おねいちゃんと息子。

息子がカメラで撮ってるですよ。

ところがこの土地、
なんでも「ベル・ウィッチの呪い」事件の土地だったことが、
ネットで調べたら判っちゃったー。



ベル・ウィッチ魔女事件は、アメリカでは有名なオカルトスポットだそうですよ。
戦慄迷宮みたいなもんか?←違うわ!!


おねいちゃんがカメラ撮りながらワイワイ騒いでたら、
変な女がちらっと映り込んで、
ぎゃー!

息子のブランドンくんが、カメラを家中に仕掛けてみたりします。
したら、
怪奇現象が起こってるでやんすよ!


ブランドンやおねいちゃんの友人たちが次々死んで行ったり、

お姉ちゃんのディナが寝てたらシーツがブワーって持ち上がったり、
オトンがおかしくなったり、
ディナがアライグマを食べたり、
電器修理に来ていた、おっちゃんが感電死したり、

結構盛りだくさん。


魔女の攻撃に一家は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

結局一家は全滅し、
ディナは精神を病んでしまいましたとさ。

      おしまい



この作品で一番不憫なのは、
おまわりさん。

1人で夜間見回りしてたら、
いっぱい遺体発見するんだもん。
かんべんしてくれや!と思っても仕方ないと思います。



ブランドンくんは、カメラを持ってウロウロし、
部屋にまで取り付けていますが、
あんまり確認とかしてない様子。


パラノーマルパチもん全集(つくるな)の中では、
意外にもと言うと失礼ですが面白かったです。



人が、続々と死んでいかはるからさ!
(重要な事案)

ブランドンの友人やら、ディナの友人やら、
「その家に関係ないやん」
「たまたま遊びに来てただけやん」

という連中にも
容赦なしのウィッチアタック。



伽椰子や!
アメリカ版、伽椰子や!!
寄らば呪ったらぁ!の伽椰子や!!!



また、カメラワークでオサレに見せていても、
裏に回れば、結構乱雑に色んな物置きっぱなし(片付けてへん)という、心和む(和まへん)シーンも垣間見られ、
アテクシ安心いたしましたわ。


どこの世界にも、なかなか片付けられない人がいるー!
そうか、アメリカーンは地下室とか倉庫とか屋根裏に、
色んな物をドンドン詰め込んでいくから、
部屋が片付いてるようにみえるのか!
イリュージョンやったわけやな?
変なところで納得。


こういうことを言うのはアレなんですが、
本家のパラアク最新作よりよっぽど面白かったです…。


おねいちゃんのディナが、いつもほぼ下着。
友人も下着。
しかもそこそこかわいい。
ここはポイントが高いと思いますぞ!



こういうPOVの「何か謂れのある家」系作品って、
つい画面を凝視して、
何が起こるんじゃ?と期待してしまいませんか?
んで、扉が閉まるだけだったりしたら、

そんだけかい!
と突っ込みたくなりませんか?

アテクシだけ?
タイトルで絶対損してるよ…パチもん×パチもんってアンタ…ポチ
    ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村