キャビン・フィーバー ペイジェント・ゼロ(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

溶けてドロドロ、キチャナイわー。
キャビン・フィーバー ペイシェント・ゼロ [DVD]/ショーン・アスティン,カリー・グレアム,ライアン・ドノフー
¥4,104
Amazon.co.jp

明日結婚式、
独身生活最後にラリホー!
と思って孤島に行ったらえらい目にあう。





結婚式を翌日に控えたマーカス。
嫁は、金持ちの嬢。
逆玉。

弟や昔の彼女(今は弟の彼女)、悪友の3人に連れられ、
クルーザーで無人島に行きます。
ハッチャケルゼ。

でも無人島のはずなのに建物あるよ?
船長さんアレナニ?問題ナイネー!!


船の中で、元カノのペニーがオパーイを出してモーションかけてきますが、
「チ…チミは今、弟(ジョシュ)の彼女じゃないか!
しかもボクは明日結婚する身の上だからネ」

純血は守るわ、婚約者のために。


さて、島にある研究所では、
感染したら身体がグチョグチョに溶けていき、血のゲロポンを噴水のようにドバーと吐き散らかす…という世にも恐ろしい病気(?)に、唯一免疫のある男性ポーターが、
ワクチンを作るため!という名目のもと幽閉されてました。
「お前ら、覚えてろよー」男は研究所の職員たちに敵意むき出し。

男は職員を掴まえ自分の血で感染させちゃいます。
研究所のエライさん・エドワース博士が、殺ウィルス剤を使おうとしたら、
助手の金髪美人ちゃんが、血反吐をブシャーと浴びました←感染決定


一方若者4人。
早速ダイビングに出かけた弟と彼女ですが、
海の中は魚の死骸だらけ。


ペニーは身体に異変を感じますが、
持ってきたマリファナが合わなかったせいやで~と、
ジョシュは彼女とイチャイチャ。


ところがなんということでしょう。
ペニーの身体から血が溢れだし、血反吐をゲボーーー。大慌ての男たち。

マーカスは、島にあった建物に行き活路を開こうと、幼なじみ(名前がドブス)をお供にえっちらおっちら。

建物に来たらそこは地獄絵図でした。
役に立たないドブスのせいで研究所に閉じ込められたマーカスたち。


そこへポーターやエドワース博士や金髪助手や、真面目美人助手、そしてエドワースにまんまと呼び出されノコノコやってきたジョシュが合流。


島から出るんだ!
その前に研究所は爆破だ!何故?
ウィルスがここから流出したら、えらいことですがな!


免疫のあるポーターが血まみれの現場に入り、時限爆破装置をオン。

エドワース博士は、感染して脆くなってるジョシュをぶっ殺し、
金髪ちゃん(感染して溶け出してる)は、ボートを奪おうとして、ペニー(溶け出してる)と、バトル。
皮膚を剥がしたり、腕を引き千切ったり、
元美人、今キチャナイ物体同士の女の戦い。

ペニーは、金髪さんをボコボコに殴り潰し、そのまま息絶えます。


ドブスもいつの間にか死んでたよ。
エドワース博士も結局死に、
ポーター、マーカス、真面目な美人助手が命からがら逃げ出します。


一席の船の上。
ほっと一息ついてお水を飲んでる、マーカスと真面目助手。
その水の中には、
ポーターの血が混入されてて、愕然SHOCKボー然なマーカスと美人助手。



ポーターは一人脱出。


ポーターは一匹のネズミを自分の血で感染させ、
そのネズミを研究所に放つことで所内を壊滅状態に追い込んだのでした。

      おしまい



結構グロいと言うか、汚い映像が流れます。
うわぁ、グチョグチョやん…的な。


グチョグチョになっても意思があるのが辛いね。
まぁそのお陰で、ペニーは金髪助手と戦えたんですが。
戦いたくねーわ!
どうせならもっと綺麗にビューティフルにバトルしたかったわ。



ペニーちゃんは、おパイをガンガン見せてくれるサービスしてるのに、
真っ先に感染。
しかもドログチョな(シモネタ小道具使いの)戦いまでしてくださって、
汚れ役にも程がある…。(ノ◇≦。)ナケル…


エドワース博士は、ホント嫌なやつなので、ポーターが腹立てるのも分かるんですが、
マーカスや真面目助手ちゃんを感染させる意味があったんでしょうか?
嫁も子供もいないこの世界に絶望し、
全世界にあのウィルスが蔓延して、溶けて流りゃ皆同じ~~と、
思ったんでしょうか?

そこら辺がちょっと分かんなかったです。


実は、キャビン・フィーバーを観てないので、
これを最初に観ちゃったのって正解なの?
アウトなの?

こりゃ~、きちんと観ねばならねーな!ポチ
    ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村