オープン・ウォーター2(ネタバレあり) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。


■このブログは過去記事に加筆修正したものです■

AHOAHO軍団集結!遊んだ代償は…死Death!
オープン・ウォーター2 [DVD]/スーザン・メイ・プラット,リチャード・スパイト・ジュニア,ニクラウス・ランゲ
¥3,990
Amazon.co.jp
アホアホな若者たちが、アホアホホ~っと、海に豪華ヨットで繰り出した。
海のど真ん中。
みんな「ヒャッホゥ!」と海にドボン。
「アチシ、海が怖いのよー」
「ショック療法さ!」ドボン。
そして気がつく「梯子がない」
誰もヨットに帰れない~~。アホな奴らは体力勝負で船に戻ろうとするのですが…。

映画でもどうどす?



「あれっ?これどこかで観た記憶があるわ…」
そう思ったアナタ!

そう、あの「探偵ナイトスクープ」で、
「ほんまにヨットから海に飛び込んだら上れないのか?」を検証する元ネタになったのがこの映画なのです。


ヨットでクルージングと洒落こんだ男3人、女3人。

映画でもどうどす?
テンションマックスで海に飛び込んで泳ぐことに。
しかし、飛び込むことに気が行ってたせいで、
戻ることを考えていませんでした。


ハシゴがないから登れないやん!

船の上では赤ちゃんが放置されてます。
通報レヴェル。

映画でもどうどす?
なんとかしなくちゃ!
しかし何とかすることも出来ず(馬鹿ばかりだから)、
一人また一人と海の藻屑となっていきます。


体力がなくなって海に消えるもの。
不慮の事故で海に消えるもの。
自らこの現状を打ち砕くために泳ぎ去るもの。(多分消えた)

そして、何とかダンがエイミーを助けます。
そして「僕が悪かったでちゅー」と言いながら海に飛び込むのですが、
エイミーは彼を助けるためトラウマを克服して海へ!


ラスト。

小さな漁船?がヨットを見つけますが、誰もいません。
ただ赤ん坊の鳴き声だけが聞こえています。
そして直後のシーン。
赤ん坊の泣き声とともに、
船上に立っているエイミーと
うつぶせに倒れているダンの映像。

おしまい

なんのこっちゃー?

諸悪の根源ダン!

梯子も下ろさず、海が怖いと言ってるエイミーを抱えて飛び込む。
せっかくかかってきた携帯が聴こえなくなったからって、海に投げ捨てる。(多分観ている方全員が「アホかー!」と思うシーン)
ナイフをヨットによじ登るとっかかりにしようとしているザックと「ヨット傷つけたらアカン!」って揉み合いになって刺しちゃう…と。


映画でもどうどす?

「ソーリー」で済んだら警察要らんわ!!
( ゚皿゚)キーッ!!

助かるために、あれこれと試行錯誤を繰り返すのですが、どれもみんな失敗。


映画でもどうどす?


唯一頭脳派かと思われたジェームスも、船に頭ぶつけて、あでゅ~だし。(ここはちょっと吹きました)
ヒステリーを起こしたミッシェルも、体力の限界であでゅ~。

映画でもどうどす?

朝っぱらから、アフンアフンしてっからそんな目に会うんじゃ!

知性派ローレンは恋人ザックが死んだ後「ここで立ち泳ぎしながら死ぬのは嫌」と、陸に向かって泳ぎだすし。(結果はきっと…)

映画でもどうどす?

船の中には、エイミーとジェームズの赤ちゃんがいて、泣き声も聴こえてくるのです。
わしらもピンチじゃが赤さんもピンチじゃぜ~~!
腹がへったのか、おむつか?赤さんの運命や如何に?
そんな中、追い打ちをかけるように豪雨!!


実はこの船、ダンのものではなく赤の他人のものだったのです。
だから船を傷つけられることを恐れてザックを静止したって訳。そして誤ってザックをグサリ。


「みんなオレが悪いんだ!」
そんな事、これ観てるみんなが判っとるわい!

映画でもどうどす?

で。
梯子を収納してある所に細い隙間があるから、そこにダンが割れたゴーグルのかけらを突き刺して、自分の体を固定し、エイミーに自分の体を登って行け!と言います。
最後の力を振り絞って、船に上がるエイミー。


ゥヲイ!待てやゴルア!!!
お前ら水着やら身につけてるもの全部つなげて、ロープにしたんちゃうんけ?

ミッシェルなんか全裸で沈んで行ったで。
なんでオノレは、下着つけとんじゃ?
マッパで登場やろ?そこは!!!


あんな~、ボク思うねん。最初っからザックがナイフ持ってる時に、ナイフをそこに突き刺して足がかりにしたらよかったんちゃうん?
ほんで、身体能力の高いローレンに上らせたら良かったんちゃうん?
まだみんな体力のあるうちなら、協力すれば、何とかなったんちゃうんかなぁ。


エイミーはとにかく助かったのですが、ダンは自分のしでかした罪の意識から、自殺しようとします。エイミーはかつて父親を水難事故で亡くしており、その記憶がフラッシュバックしてダンを助けるため海に飛び込むのでした…。

んでラストシーンなんですが、これがよく判らない

これはエイミーもダンも死んでしまったのかい?

観てる人に全て委ねます…なんかい?

え?何?エンディング二つ作ったんやけど、どっちもくっつけてしもた?
そら、ややこしなるわーーーー!!!



クソクソ駄目映画かと思ってたら、結構面白かったです。
グロシーンは全く出てこないので、海洋サスペンスを楽しみたい方はどうぞ。

海猿に救出してもらえば良かったのにゃ。
アホラーを山のように観た後では、この映画すごく佳作に見える…!
  ↓

人気ブログランキングへ