アパリション-悪霊-(ネタバレあり) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。


大体いらん事しぃは、なんの解決もしないままトンズラ=死亡 

アパリション -悪霊- [Blu-ray]/アシュリー・グリーン,セバスチャン・スタン,トム・フェルトン
¥2,500
Amazon.co.jp

ケリーです。
恋人のベンと一緒に新生活始めました。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
…という社交辞令を真に受けた悪霊が、ほんとに押しかけてきやがったー!
おめーら遠慮という言葉を知らんのか?
 
 
どっかのオカルトスキーさんたちが行った、
「チャールズ・エクスペリメント」実験。
チャールズさんの写真を前において、こっち来なはれーと念じたら、
チャールズの霊が写真に写ってた
…そのような実験を今現代の最先端技術で再現しようやないかーい。
学生たちがそんなアホゥな実験をしたら、
なんかガタンガタンドッカンドッカンして、
実験に参加してたオンナノコが行方不明になりました。



時は流れ、実験に参加してたベンは、
ケリーという美人な彼女とアツアツな関係。

郊外にあるオサレな家に一緒に住むことになります。
なんでこいつらは、いつもこんなきれいで広い家に住めるねん!!
こんな奴らはお化けさんにやっつけられても当たり前じゃよね~。

コストコみたいなところでお買い物をし、
ウキウキと新居に帰りますが、
買ってきたばかりのサボテンが、枯れてしまいました。


何だかイヤンな予感です。

閉めておいたはずのドアがいつの間にか開いていたり、
家具が移動したり、
シャワーを浴びた後のカーテン越しに誰かの影が映ってたり、
新居なのにカビが生えて床がボロボロになったり、

欠陥住宅?Σ(゚д゚lll)ガーン


そのうち近所のわんこが家に入ってきたと思ったら、
衰弱死してしまいます。
わんこ、一番気の毒や…。゚(゚´Д`゚)゚。

何、この家!
お化け屋敷???

でもそれにしては、曰く有りげでもないし、新築だし…。
モヤっと気分なケリー。


しかし、クローゼットの中が荒らされて、むちゃくちゃ(人間業とは思えない)になってる状態を見るに至って、
ケリーは下着姿で家を出ていこうとします。
下着姿で。
半ケツのセクスィパンツで!!←サービスカット


一方、ベンは過去に自分のしでかした実験が、
この一件に何か関係があるのでは?と考えます。


そしてかつての実験仲間パトリックが、
あの実験で呼び出した「何か」を封じ込めようとして再度行った実験で、
余計傷口を広げちゃったというか、
手に負えなくなるようにしちゃったというか、
オメーはアホか!な事になってたことを知ります。



ケリーは「家に幽霊が憑いてるんじゃない、事件はベンが引き起こしてるんだ」と知り、
「うちの新居になんばしよっとですかー」と怒りますが、
怒っても、もう関わっちゃったんだから仕方ない。


お化けに殺されかけても、やっぱりベンが好き。

ベンはパトリックに連絡を取ります。

パトリックは、
「最初に実験で鍵を開け、次の実験で鍵を閉めるどころか扉を開いてしまった。
…で、ものは相談なんやけど、
前にやった実験と逆のエネルギーを与えれば彼らは帰っていくはず」

という陳腐な言い訳を、
小難しい言葉でくどくど説明して、
まんまと実験交渉に成功。

映画でもどうどす?


どうやら、彼らが呼び込んでしまったのは、
幽霊でも悪魔でもない、もっと古い時代から存在している悪意ある何か…、
その正体はわかりません!( ー`дー´)キリッ!!
らしいのです。


でも、どう見ても、呪怨の伽椰子さんとか、そういうものみたいなんだけど、
気にしたらダメ。
特にランドリールームで出てくるお化けさんは、伽椰子さんぽいです。


パトリックは、パソコンで「なんちゃらかんちゃらで反転どうのこうの」とやり始めます。

映画でもどうどす?


おお、エネルギーがカモンですよー!

そして実験は成功し、悪霊はこの世界から出て行ったか…に見えましたが、
パトリックはあっさりお陀仏に。


全然成功してないやん!!

パトリックが言ってた「いざっていうときには逃げ込めるシェルターみたいになってる僕のうち」に行きますが、
どう見てもシェルターちゃうやん、
檻やん…がありました。


そこに逃げこむものの、気がつくとベンが行方不明に。
「ベン、どこなのよぅ」

ベンは物置みたいなところで、顔がぐにょ~んとなって死んでました。

ケリーは、パニックで逃げるのですが、
逃げきれるわけもなく。

悪霊に「ケリー、確保」ってされてしまうのでした。


ついでに、こっちの世界が「むっちゃ美味しい世界やん?」と味をしめた悪霊たちは、
パトリックの開けた扉からやってきて、
電線を伝って世界中に広がって行くのでした。

おしまい。


最近、スカタンホラーばっか観てたので、
久しぶりに「正統派」を観た気がしました。
しかしながら…
最初はすごく「この先どうなるのよぅ」なノリだったのに、
尻すぼみな感じです。


自分は全く悪くないのに、
巻き込まれてしまったケリーの怨念が、次の犠牲者を狙って…じゃなく、
悪霊が、勝手に人類殲滅作戦をしてしまうんですね。

このへんが大雑把かなぁ…。


あんまり怖くもないのですが、Jホラー的なツボは抑えてます。
ただ、なんとなく残念感が漂うのは、何故なんでしょう。
もっと、伽椰子さん的なものを出したほうが怖くなったんじゃないのかなぁ。

一人でホラー観れるもん!!
そんな怖さなので、お子様と「キャーキャー」言いながら観るのも良いのではないでしょうか。

それにしても、ケリーさんに取ったら、
とんだアパ体験ですがな!
(それを言うならアハ体験)


あの伽椰子さん的なのって、最初の実験で犠牲になった嬢?
   ↓


人気ブログランキングへ