セブン・ナイト・イン・アサイラム | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。


最終2日を観とけば充分でおじゃります。


よろしくない噂がある、廃精神病院で、
7夜を無事過ごすことができれば、
大金が手に入るっていうじゃねーの。
ちょろい、ちょろすぎるわ、この企画。
しかしそこは洒落にならんくらい、
グレイヴ・エンカウンターズでした。


映画でもどうどす?

もうこのポスターで、パクリングって分かるやん?


男4人、
女2人。

それぞれ事情があり金がほしい。
こいつらは、ビデオカメラと懐中電灯を持たされて、
病院内探索ツアーに出かけます。

怖がりなくせに好奇心だけは強い奴と、ハナから危険には飛び込みたくない主義のやつ。
微妙にオカルト入ってるチャンネー。

正直、うざいです!


毎夜ミッションをクリアしていくのですが、
交霊会をしろ、と言うミッションの時に一人の女がおかしくなります。
そう、例のオカルトチャンネーですね。


演技ちゃうんけ?
サクラちゃうんけ?

そんな話も出てくる中、
一人の男が「お前の正体はまるっとお見通しだ!テレビ局から頼まれたやろ?」と問い詰めると、
女の顔が一瞬怖い顔になっちゃうやないかーい。


ビビりまくりの男は、
「実はボクチンがテレビ局から使わされたシシャ…つまりサクラです」
とゲロってしまいます。



怒る他のメンバーは、
男が「顔変わんねん!が~って顔になんねん!」と訴えても聞く耳持たず。

そのうちどんどん日にちが過ぎて行って、
一人また一人と殺されて行くのです。
…が、直接的な殺人シーンなんか屁ほども…いや毛ほどもありません。

顔がが~ってなる女が走ってきたり、
人形だと思ったらお化けだったり、
貞子みたいなんが出てきたり、
気がつけばお化けだったり、


そいつがちらっと奥ゆかしく写り込むので、
もっとしっかり撮影せんかい!と突っ込みたくなっても、そこは許されるんじゃないでしょうか?

映画でもどうどす?


結局一人生き残り逃げ出そうとした男も、
お化けにやられ。


気がついたら、自分たちがお化けチャレンジのために病院に入ってくるところに遭遇し、
入っちゃ駄目だーと、過去の自分に言ったものの、
声届かず。

絶望にくれながらおしまい。

この取ってつけたようなオチは、別に要らないと思うの。


まぁ、こういう、
「恐怖の病院に入って怖い目にあうシリーズ」が好きな方は、
観てもいいと思います。←アテクシ


外国のお化けなんだから、
貞子とか伽椰子さんを意識して、
ロン毛(ボサボサ)に白いワンピ…というパターンじゃなくていいんちゃうのん?

一番怖いのは予告編でした…って言うね。
この「アサイラム」をずっと「アサライム」だと思い込んでました。
   ↓


人気ブログランキング