パラノーマル・アクティビティ4(ねたばれあり) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。


「パラノーマル」と聞いたら、観ずにはおれぬ!
悪魔さんに体重関係なし!

パラノーマル・アクティビティ4 [DVD]/ケイティ・フェザーストーン,キャスリン・ニュートン,マット・シヴリー
¥1,500
Amazon.co.jp
JK(と思われる)アレックス家のお向かいに、お引越ししてきた男の子ロビー。
なんか変な子。
先入観はイカンと思うが変な子。
この子のお母さんが夜中に救急車で運ばれて、アレックスのお家でロビーを預かることになりました。
アレックスの弟、ワイアットも喜んでる?
ところがロビーが来てからというものおかしなことが起こりんぐ。
アレックスは彼氏のベンと一緒に家中にPCで録画できるように設定しちゃうのですが…。


あのケイティが、子連れで帰ってきたよー

今回も相変わらず、ポルターガイスト現象が起こってるのに、
家の中はモデルルームのように綺麗だ。

おかしいやろ?

おかしいといえば、お向かいに引っ越してきた母子のオカンが、
救急車で運ばれたからといって、
なんで縁もゆかりもないアレックスの家でロビーの面倒を見なくてはならないのか?
アレックス家のオカンは、よほどボランティア精神に溢れた人なの?

今回のパラノーマル。
・ロビー、アレックスのベッドに忍び込む。マセガキ発覚。
・シャンデリアが落ちたり、包丁が宙を飛んだり、本が落ちたりと、落ちゲー発生。
・画像に変なものが映り込む。
・アレックス、ぐっすり寝てたら浮き上がるイリュージョン発動。
・ワイアットの人格が変わる。
・閉鎖した車庫の中に閉じ込められ排気ガス自殺ゲーム。
・ワイアット、自分がハンターだと名乗り始める。



あ?
ちょ…待って…整理させて。
え~~っと、ロビーはハンターちゃうかったってことでいいのかしら?
ワイアットは確かに「養子」と判明してるけど、
じゃワイアットが6歳になるまでケイティは何をしてたん?

カッコウの原理?
とりあえず子育てが大変な時は(病気したり夜泣きしたり色々大変)人に預けとこかいな作戦だったの?
せっかく手に入れた大事な男子。
簡単に病気や事故で死んだらアカンから、それなりのご家庭に養子に出したん?

頭のなかで「?」がぐるぐる。


さて、準備が整いました…ということで、
ワイアットがケイティの家に連れて行かれる事になった時。

ワイアットのママは本がバサバサ落ちてくるので、なんじゃろなー?としてたら、
いきなり天井にブンっと放り投げられ、床にたたきつけられ死亡(の様子)。
かなりの豊かな体格の方なのにかるがるポイ出来るなんて、

さすが悪魔はんやでぇ!

映画でもどうどす?



そんなこととは知らないベンは、
留守宅に上がりこみ勝手に冷蔵庫を開け、
飲み物を取り出してくさります。

躾がなってなーい!
お陰でケイティの怒りを買い、首を捻られて、死んじゃいます。


さて、パパとアレックスは、お家がパラノーマルな状態なのにお食事に。
帰ってきたら誰もおらへん。
自分の部屋でベン死んどる。
うぎゃー!
…となってパパを追いかけお向かいさんちに行けば、
パパもぶっ飛ばされて引きずられて、ギャワーと言ったきり行方不明。

パパを追いかけて変な部屋に入ったアレックスに襲いかかるケイティ、バーサーカーバージョン。
この部屋、窓に新聞が貼ってあるんですが、
なんだかケイティのことが書かれてるんちゃうんかな?って感じ。

でもケイティに襲われて必死で逃げてるアレックスにはそんなことどうでもいいことです。

偶然ワイアットを見つけ、
「何してんねん、はよ逃げな!」
と言ってたら、魔女軍団の方々が襲い掛かってきました。
ケイティも襲い掛かってきました。


きゃーーーーーーーーーーーーー。

絶叫とともにおしまい。


謎の解明はされぬまま。

今回のポイント。
・ハンター坊ちゃまの養育係のくせに、肝心なときに子育てを放棄したケイティは、怒られるべきです。
・ひとんちの冷蔵庫勝手に開けるな!


あいかわらず怖くはないですが、
きっと5が出たら、
また観ちゃうと思います。

包丁が宙に浮いた時はこれがぐさっと来るんだと思ってたのに、肩透かしやないか~い!
     ↓


人気ブログランキングへ