その報告をしてみたいと思います。
まず、「韓国」と聞いてワクワクするほど好きだという人、
聞くだけで嫌気がさすほど嫌いな人、どちらも多いと思います。
自分は韓流もK-POPも特別好きではないし、
政治関連やら何やらで、好きか嫌いで言えば「嫌い」な要素が多いですが、
それはあくまで「情報」だけで抱いている感情なので、
そこに信念をぶっこむつもりはありません。
ならば、この機会に直接現地でリアルな韓国を体感してくるのがベストだろうと。
そんな気持ちも抱きながら行ってきました!
あくまで数日という短期間における個人的な感想ですが、
「別にちゃんとしてたよ。」ということで全て説明がつきます。
お店の接客も全く問題ないし、ホテルも凄くちゃんとしてたし、
日本人だからって危険な目に遭うこともなかったし、
食べ物もなんでもかんでもアホみたいに辛いってわけではなかったし、
街も人も食も、「日本人め!慰安婦問題を謝罪しろ!」みたいな雰囲気もないし、
いや、心の奥底ではそういった思想の人はきっとあの中にもいるんだろうけれど、
だからって、それが目の前にいる日本人観光客に無礼を働く理由にはなっていなかったので、
そうなのであれば、それは「ちゃんとしている人」と認識するのがこちらの礼儀だし、
別に韓国人と仲良くなれないとも思わなかった。というのが素直な気持ちです。
仮にその振る舞い全てが社交辞令だって全く構わないし、
むしろ本音を押し殺して社交辞令がしっかりできるのは素敵なことだし、
そう考えると「政治」なんかよりも個人の表情や振る舞いの方が
大事にしなきゃいけないなと、改めて思いました。
今は21世紀。
テレビの情報、ネットの情報を収集しつつも、
人のぬくもりというものは最優先にされるべきだと改めて感じました。
長く語るのも野暮なので、写真とコメントを箇条書きしておきます!
唯一食べてみた屋台の一品。
何かのソーセージとトッポギの串。美味しかったです。

こんな売り場

渋谷センター街、新宿、池袋あたりと似てます。


1つだけこの国のダメなところを挙げるなら、やはり「パクリ商品」はいかん。
でも商店街で大声で「お兄さん、完璧なニセモノあるよ!いかが!?」と
客引きが言ってたのは笑ってしまった。
そんな中、パクリなのか正規品なのかわからなかったのが
このUFOキャッチャーの中にいたマリオっぽいけど、違いそうな人形。笑
うーん、見た事ない格好だけど最近のマリオ知らないしなぁ・・・

こちらはパクリじゃないだろうけど、クオリティに笑ってしまった。
左右にあったのはハイクオリティでした。
真ん中のこの汽車ぽっぽだけがこのクオリティ。笑
韓国のこういう適当なところは結構好きです。

やっぱ街の空気は日本より汚いのかな。
PM2.5問題もあるし、このあたりは韓国もお気の毒な部分があります。

コンビニの飲み物たち

これは明洞(ミョンドン)だったはず。
記憶が曖昧です。

そして、金太郎のお土産を買いました。
気に入るかな!寝てくれるかな!待ってろ金太郎!

最後に、街中がタレントみたいな整形顔ばっかりかと言うと、
そうでもなく、普通のバランスでした。
やっぱり体験・体感しないとわからないことって多いですね。
個人対個人では素敵なやり取りが多かっただけに、
国際的にもそれと同じくらい素敵なやり取りが出来たらいいなと
帰りの飛行機ではそんなことを思いました。
韓国の皆さん、お世話になりました!