萩山~小川高架化工事 レールウォーク | まーくんの雑記帳☆彡

まーくんの雑記帳☆彡

鉄道・バスの撮影レポ、雑記、アイドルのネタをはじめとする
芸能ネタなどいろいろと。
また、たまにラーメンレポ、映画観賞のレポも書きます。
※映画観賞のレポは基本的に雑記カテゴリにあります
コメント掲載は確認後の反映となります。

以前、下り線高架化の件について紹介した区間で19日に

行われた高架化区間の線路を歩けるというレールウォークと

言うイベントのほうに行ってきたのでその模様を紹介します。


いちおう、はてなではもっと画像の枚数を多くあげる予定ですが、

速報版的な感じでこちらをまずは更新しました。


ちなみに高架区間はこんな感じです。

まーくんの雑記帳☆彡

ちょうどここのあたりが公開範囲の端でした。

画像は萩山方なのでこのポイントから逆を向いて

小川方に向かう感じになります。



まーくんの雑記帳☆彡

どんどんと歩いて行って小川方面に向かい切り替え部近く。

列車は西武国分寺線です。

高架化後はこんなアングルは到底撮れないので貴重ですね。


まーくんの雑記帳☆彡

再び戻ってきたときに踏切待ちで引っかかったので

工事用の踏切から上り線の西武30000系を撮影してみました。


まーくんの雑記帳☆彡

ちなみにこれは西武101N系261Fのツートン車の

多摩湖南線送り込み回送。

事業概要のボードなどいろいろと説明もあってわかりやすかったと

思うし、なかなか見れないところが見れてよかったですね。