長くて根気は要るけど簡単。表面仕上げ | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

紙で雪月花を作ろう!その9

 

今日は進捗状況を自慢する

タイトル画像がありません。

何故なら、ずっと同じ調子で作業を進め

画的に何も進んだ感じが見て取れないからです(笑)

 

そんな感じですので

いきなり作業を進めていきます。

手慣らしに、

目立たず簡単なところから手をつけます。

ちょうど冷房の低屋根部分が

「瞬間パテの粉」を盛ったままでしたので

ここも平ヤスリで整形しておきました。

妻板と側板の継ぎ目にもパテ盛りしています。

ここも角を立てるように仕上げました。

 

シレッと言ってますが

本来これは昨日の作業でしたね。

ええ、忘れてましたよ。

誰でもお尻より顔の方が気になるでしょう(笑)

これでようやく形が完成しました。

あとは表面をツルツルにして終わりです。

 

って、簡単に言ってみましたが

ここも意外と勝負どころなんですね。

用意しましたのは

400番と600番の耐水ペーパーです。

 

本来、普通のプラ素材でしたら

600と800あたりを使うのですが

瞬間接着剤で固めた紙は存外に硬いため

少し粗めの方が作業しやすいですね。

 

その代わり、無用に力を入れず

形が変わるほど削らないよう注意します。

ではまず目立たず面積の狭いところから。

ときたら妻板ですよね(笑)

 

こういう部分から始めるのは

準備運動のような意味もあります。

やった事がある方でしたら手が思い出しますし

初めてでしたら何となく感覚が掴めます。

 

雨樋や幌枠を付ける前ですから

妻板はただの平面です。

したがってゴシゴシやるだけなのですが

ヤスリを手に持って作業すると

カドやフチに力が入って丸くなりますから

平面には平面を当てると良いですね。

机にペーパーを置いて車体を動かすのが簡単です。

 

金属のカタマリにペーパーを貼って使うのも

平面性抜群でおすすめです。

いずれの場合も、真ん中まで均等に削れるよう

持ち方を工夫すると良いと思います。

おおかた、このように削ったら

あとは削り残しを見ながら

普通に手でペーパーを持って仕上げました。

その際、カドが丸くならないように

フチの部分はなるべく触らないようにしました。

 

で、出来上がりはこんな感じです。

上の写真よりツルツルしてます(^^)

少しだけプリントした線が消えましたね。

まあ、これ位なら形が変わる程ではないでしょうね。

どんどんやっていきます。

以下、削るコツは同様です。

瞬間接着剤を流した紙の表面は

思ったより凹凸があるものです。

 

紙から浮いた分は

全て取り除いても差し支えありませんから

ここは安心して思いきってペーパーをかけます。

 

こんなのも良くある状態ですね。

部分的に光沢が見えるのは、

そこが凹んでいる目印のようなものです。

光を当てて確認するのも有効です。

電気スタンドの真下付近で光を当てて

要するに、影が長い状態にしますと

凹凸が影で見やすくなるわけです(^^)

 

これは平面の確認ばかりでなく 

あらゆる物の形状確認に使えるワザですので

おすすめですね(^^)

実に伝わりにくいと思いますけど(笑)

屋根がスベスベになりました(^_^)v

 

ただ、ひたすらゴシゴシやるだけです。

技術も何も要らないレベルです。

こうなると、ポイントは根気と観察です。

偉そうに言いながら

私はすぐくじけるタイプなんですけどね(笑)

よって、早速くたびれましたので、

ここで終了しました。

 

ではまた明日!
 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!