園山定番「長芋とおからの入ったポテトサラダ」(1月)は、


上に、



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-image


丸くくり抜いた「金時人参」をのせてます。


「今年も一年、まるくいきますように…。」の願いを込めてです。


角のない丸いものは、

見ても、食べても、

心まで豊かにさせてくれるのですが、


photo:05


10年来お世話になってる「宮崎」お姉様の名字が付いたカステラ饅頭も、

丸型で、


さらには、


photo:06


そのお姉様からお土産に頂いたカップスイーツも、

丸がいっぱいでした。


photo:07

「酒粕入りのブラマンジェ風」と、


photo:08

「白玉入り苺のぜんざい風」でしたが、

つくづく、
「まぁるい心の寛大な人間になろう」って思います。

や、
なります。

そんな誓いと共に、
また今、

photo:02

大きくて丸い「津田かぶの千枚漬け」や、


同じく、


photo:01


大きくて丸い「どら焼き」を食べて、



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-image


ロケに突入でしたが、


さらに、

自分への喝を入れていたところで、、、



photo:01

またまた丸い大好物が届きました。

よく考えたら、
丸いものを食べない日ってないです。

これはもう、
まぁるい心の寛大な人間になるしかないですね(*^_^*)


気づけばもう、
今日で1月がおしまいですが、

2月からも、
皆様にとって、
丸い日々になりますように…。


photo:03