今年の『園山 』営業を終えた29日夜、


『園山』オールスタッフを連れて、


“みんなご苦労さまでした&ありがとうございました”の会を開きました。


めったに人とたわむれない私にとって、

今年、最初で最後の忘年会でした。


開催地は、

今月オープンしたばかりの恵比寿『のんき 』です。


『のんき』さんの開店祝いも兼ねて伺いましたが、


伺った日が、

12月29日でしたから、


「胃に(12)肉(29)」=「胃に肉を」ってことで、

肉肉しいごはんにしました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00024.jpg

お店ご自慢の「シロ」はじめ、

「ガツ」や「ハツ」等のお刺身やら、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00038.jpg

「モツ色々串焼き」やら、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00046.jpg

お肉の倍以上の「大地の野菜」やら、

相当量を頼んでましたが、


数時間後、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00007.jpg

右端にかすかに写ってる子が、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00057.jpg

夢の中行きになってました。


お酒を飲めば、酔っぱらう・眠くなるって、

人間ですね。


私も夢の中に突入したかったのですが、

またいつも通り、

仕事へ連れ去られちゃいました。


今年もぎりぎりまで働きまーす。


自分で選んだ道ですからね。


私の分までスタッフにはゆっくり休んでもらおうと思います。



自慢じゃないですが、

や、

自慢ですが、


私のスタッフは、

みんな人間として素晴らしく、

尊敬できる子ばかりです。


彼女達に出逢って、

共に『園山』で働けて、

心底良かったと思います。


この先ももっともっとみんなで力を合わせて、

『園山』サロンを築きあげていこうと思います。



私の大きな夢(12月30日付け)は、


のんきにみんなの幸せそうな花嫁姿を見て、

のんきに笑って、

のんきにおいしいウェディングごはんを食べることです。