撮影開始前は、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00111.jpg

お決まりの「SOYJOY 」に、

野菜ジュースで、

やる気満タン補給です。


さらに、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00112.jpg

差し入れで頂いた面白いお菓子や、

海外土産のクッキーやらも頂きますが、


これらのお楽しみは、

撮影を終えてからにしておきます。


枝豆は、

撮影中もまめにこそこそつまみます。


そういえば、

つい一昨日、

枝豆と「SOYJOY」と歯ブラシセットを入れたかばんをタクシーに置き忘れたのですが、

翌日、受け取ると、

枝豆が増量されてました。


運転手さんに伺っても、

増量した覚えはないとのことだったので、

摩訶不思議です。


置き忘れたといえば、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00113.jpg


奥に薄っすら写るカメラマンさんは、

どうやら、先日、

電車の中に、

お子ちゃまをベビーカーごと置き忘れたようです。


わりと大きな忘れ物です。


とまあ、

いつもながら、

愉快な話をしながらも、

無事撮影終了です。


そして、

和気藹々ごはん&おやつタイムです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00114.jpg


マンモスの肉 」ってスナック菓子、

ビーフジャーキーみたいな味わいですが、

食感はサクッと歯が入るお米スナックみたいな感じです。


こりゃ、ビールが進みます。


お隣に見える自作料理や、

何気に「SOYJOY(特にサンザシ味)」も、

ビールに合いますが、


ビールを飲む時は、

栄養価の組み合わせ的にも、

やっぱり枝豆が欠かせません。


とくれば、

枝豆百珍 」です。


無理やりな感じですが、

お得情報満載となっておりますので、

どうぞ目からおいしくお召し上がりくださいませ。