西麻布『HOUSE 』で、


横川潤様新作本 出版記念パーティです。


ゆっくりお祝いモードに浸りたかったのですが、

時間がなく、

30分足らずで後にしました。


けれども、

その短時間で、


「ガスパチョ」(トータルして4回お代わり)や、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090529_190351.jpg

「ミニトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」(3回おかわり)

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090529_190114.jpg
「何とかって牛肉を巻いた葱」(2回お代わり)


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090529_190147.jpg
「チキンとクスクス」(1回こっきり)


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090529_190321.jpg
「鯵のマリネとふかし芋」(2回お代わり)


「ほうれん草とベーコンのオムレツ」(2回お代わり)

「チーズ色々」(2回お代わり)


等を、


シャンパン1杯と、

赤ワイン2杯と共に頂いてまいりました。


食べてばかりの私が、

料理を作ったり、

食べるだけではなく、

モノを書く仕事をするきっかけになった重要人物が、


今回の主役様です。


今から6,7年前位でしょうか、


このお方の書かれる文章に出会い、

あまりに感銘を受け、

こんな文章が書きたいと思わされたのであります。


今でも、

「何でそんなに飲んだくれてても、素晴らしい文章が書けるんですか」と問いたくなるほどのツワモノ師匠です。


私も、

多くの人をひきつけ、

多くの人の心に残る本をこの世に贈りだせるよう、


さらに輪をかけて、

食べては、色々闇練しようと思います。


いよいよ明日から出版本ロケが始まります。