イル グラッポロ ダ ミウラ 』さんちで、


ランチ会食&打ち合わせです。


パスタコースをチョイスさせて頂きましたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_124255.jpg

黒板書きの日替わり手打ちパスタは、


そそられるものばかりだったので、


4種類選んじゃいました。


飲み物は、

私定番のスパークリングウォーターにレモンを絞ったものです。


前菜前に、

シェフより、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_125445.jpg

「ピアダ」という薄いピザ生地みたいなものに、

生ハム・パルミジャーノチーズ・ローズマリーをかけた

お酒が進みそうなおつまみを出して頂きました。


その後、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_125842.jpg
「フォカッチャ」(香り高いオリーブオイルと、10年ものバルサミコも一緒に)

「グリンピースの冷製クリーミースープ」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_130931.jpg
「前菜盛り合わせ(新じゃがのポテトサラダ・鯛のカルパッチョ・茄子のミルフィーユ仕立て)」

を頂き、


4つのパスタに突入です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_132703.jpg

「空豆とホタルイカのタリアテッレ」

「からすみ・アンチョビ・春キャベツのフェットチーネ」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_134110.jpg

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_134503.jpg

「大きなパルミジャーノチーズの器に入ったチーズとろとろニョッキ」

「サンマルツァーノトマトのタリアテッレ」


です。


そして、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_140243.jpg

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090414_140338.jpg
「ドルチェ盛り合わせ(苺のコンポート・いちぢくの赤ワイン煮を添えたブラマンジェ・マロンクリームが詰まったメレンゲ)」

と、

「ドッピオ」を頂き、


いったん、

ライターさんと別席で、

近日に迫った打ち合わせをさせて頂き、


再び、

会食テーブルへ戻り、

明るい日本の未来を考えたご商談です。


近い将来、

皆様の元に、

食べて笑顔になれる幸せスイーツのご報告ができることと思われます。


その日を、

今か今かと楽しみに、

お腹を空かせてお待ちくださいませ。


と書いた私がお腹ぺこぺこになってきました。


さっきまで、

「きんつば」や「米粉ケーキ」や「おからメープルクッキー」や「甘夏柑」や「大粒納豆」や「ピザトースト」や「木の実ミックス」や「黒豆甘納豆」や「胡桃チョコ」…、

(きりがないので、この位で)を食べてたんですが。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090415_122428.jpg

では、

そろそろ本日2度目のご飯&甘いもの撮影に向かいます。