この不況の中、


グレイス 』は、夜遅くまでお客さんいっぱいです。


激寒だから、「サンゲタン」を求めに行く人が多いのかもです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba
「韓国風の冷奴」

「わかめとエビの酢の物」

「チャプチェ」を食べた後、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba

ぐつぐつの「サンゲタン」(キムチ・カクテキ・ナムル・生姜茶・特製エキス付き)に突入です。


中に入ってるなつめ もしっかり頂きます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba

「サンゲタン」にくっついてる「高麗人参・生姜・なつめ入り特製エキス」は、


そりゃもう苦くてたまりませんでしたが、


「良薬は口に苦し」とはこのことなんだなって、


昔の人になった気分で頂きました。


最後に頼んだ「塩アイス」で、


苦いのがすっ飛んでいきました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-20090219223110.jpg

改めて考えると、


「酸・塩・旨・苦・甘」の5つの味覚を網羅できる素晴らしいごはんです。


これでまた明日もしっかりおいしいごはんが頂けます。


というわけで、


明日(今日)になってすぐから、


「納豆・わかめとレンコンのお味噌汁・二十穀米・ししゃもの焼いたやつ・おから茶・おからガトーショコラ・はちみつカステラ・りんごとココアのケーキ・黒豆ぜんざい」の朝ごはんを食べて、


その後、


パルテノペ 』ランチで、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-20090220131554.jpg
「温野菜とお豆のサラダ(ブロッコリー・カリフラワー・人参・じゃがいも・いんげん豆・ズッキーニ・お豆2種)」

「前菜盛り合わせ(チコリ・パプリカ・エリンギ・ハム・フォカッチャ入ってます)」

「パルテノペピザ(チェリートマト・モッツァレラチーズ・バジル)」

「素焼きピザ(ローズマリーもくっついてます)」

を、


100%オレンジジュースや、


レモンをしぼったサンペレグリノと共に頂きました。


今日はまだまだ果てしなく続きますが、


買い換えてからずっと不調だった新パソコンも直ってくれたことだし、


素敵な人達と逢えてる一日なので、


にこにこ顔で、


ゆったり深呼吸ができてます。