世代間で違うSNSの活用法 | すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

仙台の無印良品研究家 Maki Style すがわらまきこです。
片づく仕組みでもう散らからない!片づけと模様替えが楽しくなるブログ
【お片づけと模様替えのアドバイス・作業サポート】を行っております。
お片づけの講座や、ルームスタイリストの認定講座、子ども収検も開催。

仙台のお片づけと模様替えアドバイザー

 

無印良品研究家 菅原まき子です

 

 

たまたま若い世代の人にインスタの使用状況を聞く機会がありました。

 

世代間でとらえ方、使い方が全く違って、とってもおもしろかったです。

 

これから私が使っていこうとする中では・・・

 

画像に文字載せも最近増えてきたので、そういった使い方もあるかな

キャプションを読まなくても一瞬で伝えられるようにしたい

 

と思って、色々意識していこうと思ったけれども、若い世代(10代20代の人)にとってInstagram

 

文字載せなんてありえない
キャプションはちゃんと見る
Facebookはおばさんたちがやるもの

ストーリーには逆に文字載せないなんてありえない

ビジネスアカウントだと思ったらフォローしない!

 

という、どちらかというと真逆な感じで驚くとともに、面白いほど2きょく化した結果となりました。

 

これはこれで、上手な住み分けが出来ているのかも?

 

それぞれが、それぞれの使い方をしているので、これからも色々変化があったとき、また面白い反応があるかもしれないです。

 

ちょっと自分のInstagramのプロフィール欄を見て、う~ん統一感ないなぁ。

 

場合によっては、別アカウントを取って分けて使うなども考えてみたいです。

 

本当に、若い世代の方々の気持ちよいくらいはっきりした使い方、面白いですね。

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この記事を書いた私のプロフィール右矢印こちらです


 
現在募集中♪

 

<2級認定講座で行うワーク>
【お気に入りの色を知る】
141色のカードの中から第一印象で気に入った10色選び、トーン表に印をつけていくと、好きな色の傾向がわかります。

【寸法を測ってみよう】
家具の寸法のはかり方のポイントを実際に机や椅子など周りにあるものを図ります。メジャーがない時に寸法を測る目安となる自身の手のひらのサイズも図ります。

【型紙で部屋のレイアウト】
よくあるリビングダイニングキッチンの間取りを描いた台紙の上に、家具の型紙を置いて配置を検討します。自分が暮らすイメージで使う家具を選び部屋のレイアウトを作る体験をします。


**********************************

 

にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ