【こんなの作ってましたシリーズ】I made a rag mat for my hus... | はるのまいのつれづれ日記

はるのまいのつれづれ日記

絵本やものづくり、日常のあれこれ。http://maiharuno.main.jp

この投稿をInstagramで見る

【こんなの作ってましたシリーズ】 I made a rag mat for my husband 🎨 前回ご紹介したラグ・フッキングで、2つ目に作った作品。丸いのを作った後は、四角いのを作ろうと思い。 1作品目もだけど、イラストを、絵の具とは違う素材に変換するのはとても楽しい😙 ラグ・フッキングは、アメリカの開拓時代に広まったそう。もう使えなくなったセーターとかをほどいて、麻袋にひっかけて、寒さしのぎに窓に貼り付けていたとか。 そういう、クラフトの始まりや、先人たちの工夫を知るのも楽しい😊✨ この作品は、家にあった未使用の毛糸を使っているけれど、いつか子供のニット製品とか、そういうものを着れなくなってから再利用したりするのもいいだろうな😌 (けどその場合、アクリルはダメ、上手くフェルト化できないから。ウール100%のものを買わなあかんw🧶🤣) . . . . . . #textiledesign #interior_design #ragdesignworks #loveinterior #picturebookauthor #picturebookillustrator #maiharuno #ラグフッキング #暮しの手帖 #テキスタイルデザイン #丸メガネ #インテリア雑貨 #インテリア好き #おうち時間を楽しむ #手芸大好き #お絵かき大好き #絵本作家 #イラストレーター #はるのまい

Mai Haruno はるのまい(@mai_haruno)がシェアした投稿 -