うちの息子・・

10歳まで、虫歯が一本もありませんでした。


私の 実家地元(富士山) では、

「虫歯のない三歳児」 は表彰されて

町の広報誌に 掲載されてましたが・・


息子は、誰にも褒められず 表彰もされなかった。


そして、去年 ついに 虫歯が一本、発見されてしまった。

(乳歯だったけど、もちろん治療しました)



彼は、幼稚園の年少まで

ずっと、フッ素塗布に通わせていました。


そして、ちゃんと 「赤ちゃんせんべい」 与えてたし

飴ちゃんも、一日に一個だけ。

もともと、モサモサしたお菓子(ビスケットとか) は苦手だったし

仕上げ磨きもきちんと、しておりました。


その成果だったのか

ただ単に、丈夫な歯の持ち主だったのか、わかりませんが・・・

とにかく、歯だけは (他に問題はあるが)合格でした。

 



息子が小さい頃、

児童公園や、子育て広場みたいなところに行くと

必ず、見かけたのが

「お菓子とジュースを 常備しているお母さん」


私には、お菓子を持って歩く習慣がなかった。

泣き叫んだら、即 家に連れて帰ります。

飲み物は、ひたすら 麦茶のみ。


食が細いからって、間食をあまりさせなかった。

おやつも、がっつり食べさせていたら、もう少し 太ってくれたかな。

今でも、おやつはあんまり食べない。

彼のおやつは、おにぎりおにぎり が非常に多いんです。



しかし・・・ 娘は 息子とはまったく反対でした (つづく)。