先週は、思いがけない大雨に驚きました。

今週も雪は、相変らず少ないです。


今も、外は快晴。


しかし、午後になるとぐーんと温度が下がり

路面が凍結するのが怖い。


昨日も、買物に行ったスーパーの

駐車場がつるつる

気を付けて歩いていたんですが・・・

スーパーの目の前で、転んでしまいました。


去年は スパイク付きの靴(冬靴) を履いていたんですが、

今年は、道路の雪が溶けて水っぽいこともあり

ローファータイプの長靴 を履いています。



これが意外と滑らないんですけどね・・油断しました。


野球の選手が、ベースに滑り込む感じ。

ざーっと足から滑って、右手を付いた状態。




転んだ時、何が恥ずかしいって

回りに人がいた時ですよね。


昨日は幸いにも、中年の女性がひとりいただけでしたが

目が合ってしまったからか、

「大丈夫ですか?」 と 優しく声を掛けてくださいました。


「あ、大丈夫です。ありがとうございます」


と御礼を言いつつ

普段は持ち合わせていない、機敏さで立ちあがり

そそくさと、店内に入ったのですが・・


足は痛いし、手のひらは痛むし・・くーっ。




ここのところずっと

舗道は 「総スケートリンク状態」

春になるまで、気をつけなきゃいけませんね。


雪が降った方が、滑りにくいんですよー。



ちなみに、去年は 1シーズンで3回 転びました。


今シーズンは、昨日が3度目。

記録更新なるか??