ひとりごはん〜鮭と大根の葉チャーハン〜 | 毎日、おいしく、楽しく

毎日、おいしく、楽しく

お料理は作るのも食べるのも大好き!
hachi家のウチご飯を中心に、のんびり気ままに日常をつづります





今日のお昼ごはん。














何だか今週は忙しい。



月曜日から外出続きで、自宅でお昼を過ごすのは久しぶり。



ちょうどお外は雨模様。 少し遅めのランチを、のんびりひとりでいただきました。



さて、冷蔵庫の中身と相談して作ったのは「鮭と大根の葉チャーハン」。














大根の葉をよ~く炒めて、とき卵を絡めたごはんと鮭フレークを加えてパラパラに



なるまで炒めるだけ。



味付けは塩と、香り付けの醤油を少々。

 


大根の葉のシャキシャキ感と、かすかな苦味がちょっとクセになる美味しさ。














『鮭と大根の葉チャーハン』



(材料)1人分


・ごはん・・・1膳(150g)

・大根の葉・・・5cm

・鮭フレーク・・・大さじ2

・卵・・・1個

・サラダ油・・・大さじ1/2

・塩・・・少々

・醤油・・・適宜


(作り方)


(1)ごはんを軽く温め、溶き卵の中に入れてよく混ぜる

(2)大根の葉は5mm幅に刻み、サラダ油を熱したフライパンでしんなりするまで炒める。

(3)(1)、鮭フレークを加えて、パラパラになるまで炒める。

(4)塩で味付けし、鍋肌から醤油をひと回しする。







具材は鮭でも、ベーコンでも、しらすでも、あるものでOK。



ほとんど包丁も使わない手軽なチャーハン。



もし半端に残っている大根の葉があれば、ぜひお試しいただきたいな。








ランキングに参加中。よろしければ応援の↓クリックをお願いいたします♪