レモンハーブのイタリアンから揚げ〜のんびりサンタのクリスマス会〜 | 毎日、おいしく、楽しく

毎日、おいしく、楽しく

お料理は作るのも食べるのも大好き!
hachi家のウチご飯を中心に、のんびり気ままに日常をつづります





レシピブログさん「おもてなしチキン料理」レシピモニター参加中。




おもてなしチキンの料理レシピ


おもてなしチキンの料理レシピ スパイスレシピ検索







実家への帰省から戻り、26日はご近所に住む娘のお友達宅で遅ればせながらクリスマス会。



あわてんぼうのサンタクロースではなく、のんびり屋のサンタクロースということで。



大人3人、子ども3人、それぞれ担当を決めて、持ち寄り形式の気軽なパーティ。













まず私が用意したのは、レモンハーブ風味のから揚げ。



モニターさせていただいている「ハウス香りソルト(イタリアンハーブミックス)」を使い、香りの良い



女性好みなから揚げにしてみました。



前日に酒とハーブミックスを揉み込んでおけば、当日は揚げるだけ。



片栗粉と小麦粉の両方使い、カリッと仕上げます。








『レモンハーブのイタリアンから揚げ』



(材料)4人分


・鶏もも肉・・・500g

・酒・・・大さじ1

・ハウス香りソルト(イタリアンハーブミックス)・・・適量(多めがオススメ)

・レモン果汁・・・大さじ1

・小麦粉・・・大さじ2

・片栗粉・・・大さじ3

・揚げ油・・・適量




(作り方)

(1)鶏もも肉は大きめひと口大に切り、酒とハーブミックスを揉み込み一晩冷蔵庫で置いておく

(2)ビニール袋に(1)の鶏肉とレモン果汁、小麦粉を入れ、よく揉みこむ。

(3)(2)に片栗粉も加えてビニールを振って粉をまぶす。

(4)フライパンに油を半量ほどそそぎ、(3)の鶏肉を入れてから火を付ける。片面が揚がれば

  裏返して、色よく揚げる。



※鶏肉を冷たい油の中にいれるのがポイント!

 油の温度をが上がりながら、中まで火が通ります。














それから、かぼちゃとりんごのサラダ。



ヨーグルトベースのさっぱり味♡ 娘が1番食べていたかも(笑)。














最後はパプリカのマリネ。



オリーブオイル、レモン果汁、塩、少量の砂糖のみ。野菜料理はシンプルが1番。
















子ども達にはサンドイッチに好きな具材をのせて食べられるようにセット。



今回、会場を提供して下さったママからは濃厚なコーンスープ。



飲食店経験者のママからは砂肝の和え物やサラダ、チーズやオリーブなど各種おつまみが。



家族以外の誰かの手料理って久しぶりで新鮮♪



レシピを交換したりして、楽しい~  ^ ^















15時にはプレゼント交換をして、クリスマスケーキでおやつタイム。



子ども達が「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って、ろうそくをフーッ。













飲みに飲み、食べに食べ、しゃべりにしゃべり、11時に集合して気が付けば17時過ぎ(笑)。



ワインも3本近く空いたのかな~(^▽^;)


でもたまにはこんな時間も良いもの。 1年間よく頑張ったものね(笑)。



とっても楽しいクリスマス会でした。 皆さんありがとう!!







ランキングに参加中。よろしければ応援の↓クリックをお願いいたします♪