「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれた津山直子さんの講演! | 毎日エデュケーションの「社会的責任と行動」ブログ

「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれた津山直子さんの講演!

昨日、弊社でグローバルキャリアセミナーが開催され、
毎日新聞社毎日デイリーニューズ編集長の福井さんが
講演をしてくださった。


今、そのセミナーの報告書を書いているが、
2時間半にもおよぶ講演で報告することがたくさんある上、
今日は19:00から開催される外部イベント

(JVC前代表・熊岡路矢さんの講演)に参加するため、
18時15分には、事務所を出ないとならない。


当然、18:00までには、書き終わらない・・・


というわけで、今日のブログでは、
短いけど、有益なイベント情報をお知らせしたい。


それも、昨日の講演で、福井さんが熱く語ってくださった
毎日新聞特派員時代の南アフリカの反アパルトヘイトと、
今晩の外部イベント講師のJVC 前代表の両方に

関係している方の講演会情報だ!


5月28日に開催されるイベントの講演者の

津山直子さんは、スウェーデン留学中と日本で
反アパルトヘイト運動にかかわり、
南アフリカでは、前JVC南アフリカ現地代表だった人


そして、そして、私が、1980年代後半にかけて
熱くメラメラかかわっていた日本での反アパルトヘイト運動時代に
津山さんとは何度かお会いしたことがあるのだ!
(ウワッ、20年振りの再会ニコニコ!)。



津山さんは、1994年から南アフリカに駐在し、
2009年4月までJVC南アフリカ現地代表を務めた。

2006年には、ニューズウィーク誌の
「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれた!



毎日エデュケーションの「社会的責任と行動」ブログ
左端の女性が津山さん



その津山直子さんによる講演の詳細は、以下のとおりだ。
(ちなみに私は、昨日、参加申込みをした!)


クラッカー「アパルトヘイトから民主化、そしてワールドカップへの道」

日時: 5月28日(金曜)18時30分から20時
会場: JICA地球ひろば 1階 市民のひろば
主催: JICA地球ひろば

講師: 津山直子氏

     (前JVC南アフリカ現地代表、現内閣府政策企画調査官)


津山さんのプロフィール: 

スウェーデン、日本で反アパルトヘイト運動にかかわり、
その後、南アフリカに在住し、
民主化後も南アフリカの底辺に生きる人々とともに、
教育、HIV/エイズ、保健、農業などから
「地域の変革(チェンジ)・社会の変革」に
取り組んでこられた津山直子氏をお迎えし、
アパルトヘイトから民主化へ人々が歩んだ苦難の道、
そして、アフリカ初の2010サッカーワールドカップの

開催までの歩みを広い視点から語っていただきます。


対象: ご興味ある方ならどなたでも

定員: 30名程度


イベント詳細と申し込み方法はコチラ


関心がある人は、定員が30名程度ということで、
早めに申し込みを!