レジリエンスは後天的に形成できる | はちやひろしのポジティブメンタルヘルス&人材育成サポート術 

レジリエンスは後天的に形成できる

○八矢のプロフィールはこちらから

http://www.milestone-sendai.com/seminor/koushi-ichiran/koushi-hachiya/#c101


○マイルストーンのHPはこちら

ポジティブメンタルヘルスやワーク・エンゲイジメント、レジリエンスなどのセミナー・講演の
ご要望はこちら


職場のストレスマネジメントなどのメンタルヘルス・ラインケア・セルフケアなどの
取組も行っております。

http://www.milestone-sendai.com/neq/

ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則/日本実業出版社

¥1,728
Amazon.co.jp

自分のレジリエンスに自信がない人も、心配には及びません。

レジリエンスのレベルは高められます。お察しの通り、

ポジティブティ比を上げればよいのです。レジリエンスは誰にでも備わっているもので、

ゆっくりですが成長します。ポジティブ感情がその成長を促します。


そういいきれるのは、次のような調査をしたからです。

参加者のレジリエンスのレベルをブロック博士のレジリエンス尺度を用いて測り、

そのあと一ヶ月間、全員の感情の状態を毎日追跡して調査しました。

そして、その後、再びレジリエンスを測って、変化を調べたのです。

一ヶ月の間にポジティブ感情を多く経験した人ほど、

レジリエンスが上昇していました。一方、ネガティブ感情の頻度と

レジリエンスの相関関係はありませんでした。

つまりポジティブ感情を増やすことによって、

レジリエンスを上げることが可能
だというわけです。

私たちはこのことをさらに研究室で確かめました。

再び例のスピーチの脅しを使って参加者にプレッシャーを与え、

参加者の心拍数とモニターしました。今回は「レジリエンスの低い人たちに、

レジリエンスの秘訣を教えたらどうなるか」を調べる実験です。

得点の低かった人たちの中から無作為に選んだグループに、

ベストを尽くしてスピーチへの心構えを持つように話しました。

これを挑戦と捉えて乗り越えるように励ましたのです。

困難をこのような態度で捉えると、自分の持っているポジティブ感情を

引き出すことになる、と説明しました。ほかのグループは前回と同じように、

プレッシャーをそのままにしておきました。

この励ましは、レジリエンスの低い人たちに功を奏しました。

「困難に直面したときに心を広くして対処する」というアドバイスは、

彼らのポジティブティを解き放ったようです。

それだけで、舞い上がっていた心拍数も血圧も落ち着いたのです。



レジリエンスはポジティブ感情によって鍛えられているということ。

困難を困難ではなく、挑戦と捉えることでポジティブに変化していくんですね。

ネガティブの中にもポジティブはある。そのような視点を持つことが大切なんですね。

捉え方にも癖・習慣があります。

その習慣の多くはネガティブに捉える習慣です。

ですから、そのネガティブの中からポジティブな視点を見つけていくこと。

レジリエンスを鍛えることにつながるポイントですね。







○自己理解ツール ~心の健康診断してみましょう~

 nEQ(えぬ・いー・きゅー)で自分を見つめてみよう!
 自分の強み・弱みを知って、自分をプロファイル(分析)してみよう!

 「自分の今を知ってみませんか?
  自分の強みと弱みを知って、何をすべきなのか、何を成長させる事ができるのか
  一緒に考えてみませんか?」

 プチ診断プロファイリングもこちらからどうぞ!

 お申込・詳細は下記からどうぞ!
 http://www.milestone-sendai.com/neq/




八矢のfacebookはこちらから お知り合いの方ぜひ友達申請してください^^

https://www.facebook.com/hiroshi.hachiya


マイルストーンのFBページはこちらから

https://www.facebook.com/milestone88

「いいね!」をよろしくお願いいたします^^


「ストレスを解消していきいきとした生き方をつくりましょう~こころの力の育て方~

 Buy and Sell」というfacebookグループをつくりました。ご参加お待ちしております。

https://www.facebook.com/groups/920312918027716/



$今日の研修 はちやひろしの人材育成サポート術-miyagi