はちやひろしのポジティブメンタルヘルス&人材育成サポート術 
毎日、人材育成のために使える研修、ツール、本など探索を欠かせません。

メンタルヘルスマネジメント・ポジティブメンタルヘルス・ワークエンゲイジメント・

レジリエンス・nEQプロファイリングなどにも取り組んで企業や団体のサポートを

しております。

仙台で中小企業の人材育成を応援しています。

○八矢のプロフィールはこちらから

http://www.milestone-sendai.com/seminor/koushi-ichiran/koushi-hachiya/#c101


ポジティブメンタルヘルスやワーク・エンゲイジメント、レジリエンスなどのセミナー・講演のご要望はこちら

職場のストレスマネジメントなどのメンタルヘルス・ラインケア・セルフケアなどの取組も行っております。


http://www.milestone-sendai.com/neq/

企業研修・公開研修(セミナー)・従業員面談からの行動計画つくり、ディスカッション研修、セルフケア、ラインケア研修、ポジティブメンタルヘルス研修、その他人材育成業務支援など行っています。

nEQなどのツールを使った自己理解もできますね。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

不安を軽くする2つの対処法 その1

〇メンタルヘルス無料相談を行っています。

 

 個人の方 「心のメール相談」 はこちら

 法人の方 「メンタルヘルス対策支援」 はこちら

 

八矢のプロフィールはこちらから

マイルストーンのHPはこちら​
ポジティブメンタルヘルスやワーク・エンゲイジメント、レジリエンスなどのセミナー・講演の
ご要望はこちら

職場のストレスマネジメントなどのメンタルヘルス・ラインケア・セルフケアなどの
取組も行っております。

 

EQIプロファイリング、内田クレペリン検査の関連はこちら

 

八矢紹介記事

採用・人事に活用できる新たな指標「nEQ」nEQ(感情知能指数)とは? ~人事とメンタルヘルスケア~

 

 

「今日から実践 働く人のストレスマネジメント」

こころのクセを知ってストレスコントロール

からです。

前回、ストレスチェックをお知らせしました。

今回はうつや不安を軽くする2つの対処法(3つのC)をご紹介します。


一つ目は、

一歩離れてみる目を育てる3つのC

Cognition (認知、ものの見方・考え方)

  うつや不安な気持ちになると、ものの見方が狭くなり、

  全体を見ることが出来なくなりがちです。

  自分を責めるようになり、ますますつらい気持ちが強くなります。

  Cognitionはものの見方や考え方を意味しますが、

  これを意識して変えることで問題の解決に向け、

  いろいろな方法が見つかることがあります。


Communication(コミュニケーション、人間関係)

  苦しいとき、つらいときは家族や友人と、ただ話をするだけで、

  また特にしゃべらなくても一緒にいるだけで、

  気持ちが楽になることがあります。

  これは人と人のつながりやふれあいが持っている力の効果なのです。

Control(コントロール感覚、自分らしさ)

  「自分をコントロールしているのは自分ではない」

  と思える状態にいると、うつや不安になりやすくなります。
  
  自分が自分の時間や仕事を主体的にコントロールしているという感覚は、

  こころを上向きにしてくれます。


このようにものの見方や受け取り方を変えることが大事になりますね。

 

 

 

八矢のプロフィールはこちらから

マイルストーンのHPはこちら​
ポジティブメンタルヘルスやワーク・エンゲイジメント、レジリエンスなどのセミナー・講演の
ご要望はこちら

職場のストレスマネジメントなどのメンタルヘルス・ラインケア・セルフケアなどの
取組も行っております。

 

EQIプロファイリング、内田クレペリン検査の関連はこちら


八矢のfacebookはこちらから お知り合いの方ぜひ友達申請してください^^

https://www.facebook.com/hiroshi.hachiya


マイルストーンのFBページはこちらから

https://www.facebook.com/milestone88

「いいね!」をよろしくお願いいたします^^

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>