12日目。


こちらの気温は19度。
今年は長い夏になると思っていたのに・・・ショック!


さて


$マイリズムないちにち


3日かかって無事荷物が届きましたにひひ



実は先週末に一度発送してもらったんですが・・・失敗叫び


靴にかけるスプレーと発送に使った果物の箱がいけなかったようでDASH!


※オーストラリアは動植物に関する規制が特に厳しいんですあせる


当初は水筒も入れていたのですが、再送してまたひっかかったら嫌だねってことで水筒を断念。

というのものこちらでは水が意外と高い。

こちらには競合スーパーが2つあるんですけど


$マイリズムないちにち

WOOLWORTHS

$マイリズムないちにち

coles

水のメーカーは1つ。

どちらもだいたい$2(約160円)
キヨスクで買うと$3(約240円)

これを見ると物価の高さがわかりますよね。

ペットボトルのオレンジジュールだと$4(320円)

日本みたいにドラッグストアで安売りっていうのはありません。


毎日のことを考えると水代も決してばかにならないし、学校ではお湯がもらえるから水筒を送ってもらうことにしたんです。
でも、今回の件で断念・・・


そこでひらめき電球


$マイリズムないちにち

スタバのタンブラーを購入しましたお金
もちろんシドニー限定VerGood!
送ってもらったフリースとヒートテックを着てちょうどいいシドニー霧


$マイリズムないちにち

迷ったあげく購入したミネトンカがかなり重宝してますピンクだワン♪


$マイリズムないちにち

ワールドカップ3次予選8-0の快勝クラッカー

きっと盛り上がったんだろうな~そもそも、試合があったことを知らなかった。
日本のニュースもチェックしないとほんとうらしまたろうになっちゃうね汗