一日だけ小学生になるとしたら何年生がいい? ブログネタ:一日だけ小学生になるとしたら何年生がいい? 参加中

私は6年生 派!

本文はここから

ちなみにうちは、小5と小6の頃が1番楽しかったなあw
小5も小6もクラス変えもなかったし先生も一緒やったんで、どっちでもええんやけど、まあ、小6ゆうことにしときますわw

ところで小学生と言えば、小1の孫娘のヒヨ子ちゃんが、先日夜の19時頃、うっとこに家出して来たんですわ
ゆうても、同じ敷地内の母屋と離れみたいな感じなんで、たいした家出でもないんやけどw
それでも、ヒヨ子ちゃんにとっては、大事件やったみたいや。

ことの発端は、今月の学校行事の遠足やった。
遠足行くのに、リュックサックの中に、なっぷサックを1つ入れてくるようにということやった。

ところが、ヒヨ子ちゃんは、リュックはもっててもナップサックは持ってなかったんで、おかあちゃん(舞の長女)にナップサックを買ってくれるように頼んだ。
したらおかあちゃんは、「お兄ちゃん(トンちゃん)のナップサックがあるからそれ借りて行き」というたんやと。

舞的イケメン画像倉庫-画像-0294.jpg
問題のトンちゃんのナップサック。 Mizunoのメーカー品の黒いナップサック。

ところが、ヒヨちゃんは、黒くて、可愛らしいキャラの1つも付いてないんが気にいらんらしくて


ヒヨちゃん「こんなん嫌や。これ、男の子のやん。こんなんして行ったら、みんなにいじめられる。もっとかわいい猫とか犬とかついたんがいい。」と我侭??言うたらしい。

おかあちゃん「何寝言言うてんねん。ナップサックなんか、この遠足1度っきりくらいしか使わんのに何で新しいの買わんなあかんねん。お兄ちゃんの使ことったらええねん。これ、メーカー品のいいやつやのに。寝言は、寝てから言え!ボケ。」と言われたらしい^^;;(まるで、鏡を見てるようでお恥ずかしい話や^^;;)

そんで、ヒヨ子ちゃんが泣いて家出してきたわけや。
うちとしたら、トンちゃんのナップサックかっこいいから、これでええやん言う感じやねんけど、ヒヨ子ちゃんが言うねん^^;;

ヒヨちゃん「だったら、逆にお兄ちゃんが、ヒヨ子のプリキュア(ピンクの女の子のアニメ)のリュックして行け言われたら、どやねん。絶対嫌やし、みんなにいじめられるやろ。それと一緒やん。なのになんで、みんなわかってくれへんの(泣)」

そう言われれば、トンちゃんに1日だけやねんから、ピンクの女の子用のナップサック持っていけとはよう言わんなあ。
そんでも、新しいナップサックとか買うてやったら、「お母ちゃん!!孫、甘やかすのもええかげんにしてや!!」と娘が、鬼の形相で怒る顔が想像できるし^^;;

そんで、しかたなく夜、懐中電灯照らして、物置をごぞごぞしてたら、ええもん出てきましたわ^^V


舞的イケメン画像倉庫-画像-0029.jpg
かわいいかどうかは知らんけど、キルティングの猫ちゃんのはぎれとww

舞的イケメン画像倉庫-画像-0037.jpg
ひもとクリップww


ヒヨ子ちゃんに、このハギレで、どやさ?と聞いたら、「猫ちゃん、かわいい^^ これがいい^^」と笑顔が戻った^^
そんで、チョコチョコっと、縫ってやったらw


舞的イケメン画像倉庫-画像-0293.jpg

舞姫手作りナップサックww

ナップサックなんか、四角く直線に縫って、紐通すだけやから、作るのに30分もかからへん
ヒヨ子ちゃんは、出来上がり見て、大満足の大喜びやw

ヒヨちゃん「ばーちゃん、ありがとう^^ そやから、ヒヨは、ばーちゃんの事、世界一大好きやねん^^」て言うて、ほっぺにチュウしてくれましたえ^^
ちょっと聞いた?^^
世界一だいすきやてww
おもろ~~~W

ほんにかわいい孫娘ですわww
おもろ~~W


一日だけなれるなら何年生がいい?
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生

気になる投票結果は!?