新春の笠間駅 | Passage ☆ My Railway Note

Passage ☆ My Railway Note

鉄道に関するあれこれ+ものすごくたまにお話も書いてます。                           

笠間稲荷に初詣に行きました。

三が日はとても混雑するので、公共交通で。


窓から見ていると、沿線の国道は、かなりの渋滞でした。電車で正解だった~~


駅舎にもホームにも、注連縄。
Passage ☆ My Railway Note


Passage ☆ My Railway Note

さすが、門前駅。



Passage ☆ My Railway Note

Passage ☆ My Railway Note
ちょっと風流な感じの電話ボックス。


待合室には笠間焼きの展示も。
Passage ☆ My Railway Note


ホームにこんな看板が。
Passage ☆ My Railway Note


これ・・・

NHKの朝ドラ「純+愛」で出てくるキーワードだぁ!

有名な言葉なんですね。


向こう側にみえるのは、自転車置き場。

柵についているレトロな自転車の飾りが可愛い。


お稲荷さんへは、駅前から初詣バスが出ているので、それに乗ることに。料金は大人1回160円です。

ちなみに、笠間周遊バス というコミュニティバスもあって、1回100円で乗れます。時間が合えば、絶対お得。


続きは次回。







にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村