北へ向けて | Passage ☆ My Railway Note

Passage ☆ My Railway Note

鉄道に関するあれこれ+ものすごくたまにお話も書いてます。                           

今朝、犬と一緒に国道6号線沿いのガソリンスタンドの状況を見に行った時、「○○軌道株式会社」と書かれたマイクロバスが、北に向かって走って行きました。


六号国道を北上するなら、常磐線の復旧工事でしょうか。


東京からの途中の線路が通れない中、直せるところから・・・なのでしょうか。

一部分でも通ってくれれば、輸送に大きく弾みがつきます。



Passage ☆ My Railway Note
(NHKで放送された、ひたちなか市内の常磐線線路被害)


公開された、水戸ー勝田間の被害の大きさは深刻ですが、通れない部分はバスで、通れるところは早く運行再開して、乗り換えながらでも移動の手段が増えていけばと思います。


そして、こんな時こそ「乗り合いタクシー」を運行してほしいし、無理なら「相乗り」できるといいですね。

水戸から北の方にはJR各駅に止まるバスが出ていますが、タクシーの相乗りで、駅から遠い人も便利に移動できるはず。待っている人同士で声を掛け合ってみるといいかもしれません。




相変わらず、犬の散歩を兼ねて状況を見ていると、前日23時にはガソリンスタンドに車が並んでいます。数日間、未入荷で休業していて、今日、朝から営業開始したスタンドは、朝8時には既にかなりの列でした。

気軽に「迎えに来て」と言えない状態は続きます。

そういう時こそ、声を掛け合いましょう。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村