[オープンマインド] ブログ村キーワード


普段のレッスンでは
先生と生徒さんとの距離は近いと思いますが、
そのご家族とはいかがでしょうか?


生徒さん(子ども)のご両親との距離、です。




私はできるかぎり生徒さんのご家族と一緒に、
ランチ・ディナー・パーティ・打上げ会などで
お話しする機会を作っています。


▲ヤマハリトルピアニストの打上げ会より


そんな風に時間を共にしていると、
だんだん相手の気持ちをふくめて、

音楽に対する考えや、
教育方針、経済的な状況、
生徒さんの悩み、家族間での悩み、

などなど
いろんなことが見えてくることがあります。




またカウンセラーとして
いろんな方と接する機会もありますが、

その方のクセやお話しの中に、
ちょっとした「悩みの種」があるんじゃないか、
と察知してしまうことも。




そうすると、
「レッスンでの教え方を変えなければ!」
と方向転換することもあるんですよね。



たとえば



お母さまがポツリと
「うちの子、中学受験させようかと思っているんですよね。
 ま、ピアノとは関係ないんでいいんですけど。」

と、つぶやかれることがあります。


このつぶやきの中には、
{受験があるのでピアノはそろそろ...。}
という意味を読み取ることもできます。



ピアノ講師としては
想定はしているものの、
正直、辛いつぶやきだったりしますよね。^^;



でも、
ここで忘れてはいけないのが、
「で、お母さまはどう考えていらっしゃいます~?」

とか
「○○ちゃんはどうしたいの~?」

と、意見のすり合わせをすることなんです。


こちらとしては辛いところなんですが、
“あえて”問いかけることで、
意見のすり合わせのステップに入っていきます。



そうやって
意見のすり合わせをすることでと、
「じゃぁ○○ちゃんは月に1回でもやってみたいのね。」

といった、
レッスン体制の提案もできるわけです。





生徒さんって「先生と近づきたいっ!」と
はじめは思っているものなんです。


その気持ちをしっかりキャッチするには、
先生自身が心と耳を開いておくことが大切。


つまり
オープンマインドです。



私は、ただピアノが上手になるためだけに
ピアノレッスンをやっているわけではないので、

このオープンマインドという心のあり方が、
とっても重要だと感じているんです。




▲演奏するコト=人を喜ばすことだね♪

先日のヤマハリトルピアニストの打上げでも、

ご両親の考えや姉妹の性格のちがい、
いろんな日常のエピソードなどを

お酒を酌み交わしながら
ざっくばらんに楽しく聞かせていただけました。




「相手」からは近づいて来ない。
ならハジメの一歩は「自分」から♪




少しだけ勇気を持って
生徒さんやそのご家族の心に
近づいてみませんか?


心の距離感が近づいてくれば、
ピアノレッスンもいい方向に変ってくるはずです♪



▲月島のもんじゃ焼き「来る実」さんにて



みんなの福を(〃^∇^)オ~ン*゜*:゜・.。..彡☆
FUKUON ピアノ講師☆福田りえ

☆ランキング参加中☆


♪ステキな音楽の先生方がたくさん♪
にほんブログ村人気ブログランキング
応援ポチッ!やコメントをお願いいたします♪

大もくじ | ピアノ教室 | お教室コンサル | 音楽療法 | 無料メール相談