<<滝谷花しょうぶ園 の後、曽爾村にある小太郎岩へ立ち寄りました。

標高702mの小太郎岩は、高さ200mほどの岩壁が連なっています。


案内板によると・・・。

道観という長者の息子、小太郎が、義母に崖から落とされそうになり、

義母が誤って落ちてしまったという伝説が残っているらしいです。


ライオン岩


大杉漢方のモリ蓄膿錠にも見えます。(見えませんか?^^)


この辺りの川はとても綺麗で、沢山の方が鮎釣りをされていました。

その後、東吉野村にある ふるさと村 へ。


ここは100年前の廃校を利用して作られた宿泊、飲食が出来る施設と、

周辺にはキャンプ場、温泉も併設されています。


施設への宿泊は、

村民・堺市民→大人2500円・小人2000円

他市町村民→大人3000円・小人2500円


持ち込みテント(一張り)→村民・堺市民1500円 他市町村民→2000円

と、とても良心的なお値段です。

何故堺が???って感じですが、東吉野村は、堺市と友好を結んでいるそうです。


キャンプサイトは区画が狭いし、隣とも近すぎですね。

駐車場や炊事場が近いのは便利かもしれませんが・・・。


透き通る程綺麗な川( 四郷川渓流 )が流れています。


鮎釣りは6月中旬~8月末まで解禁。魚釣や水遊びが楽しめます。


川の流れも穏やかなので、ファミリー向けだと思います。


大阪が38℃の日でも、この辺りは25℃くらい?とても快適なんですが、

川の水も冷たいので、泳ぐのは覚悟が必要かも。


夜にはホタルもちらほら見かけました。

売店では、手作りこんにゃく(100円)と、おかき(350円)を購入しました。


こんにゃくが美味しくて、2つも食べてしまいました。^^

奈良でよく見かけるおかき(右)は大好きなんですが、

このおかきはちょっと失敗。歯が欠けるかと思いました。


元校舎を利用した、【ふるさと村食堂 いちえ】


ここで郷土料理を食べる事ができます。


古い校舎は懐かしいような、田舎の学校(?)を思わせる雰囲気。


ここを上がって行くと食堂になっていたので、軽く食べて行く事にしました。


鮎のお刺身 780円


裁いた時の、余った皮や頭などは、天ぷらにしてくれます。


この天ぷらはぱりぱりで熱々・・・。むちゃくちゃ美味しかったです。


それに、、鮎の刺身なんて初めて食べましたが、

こりこりしていて鯛みたい。とても美味しかったです。


手作り豆腐 480円


豆乳の状態から火を掛けて、固まったら頂きます。


ぷるんぷるんの豆腐に感動しました。

こんなに美味しい豆腐を食べたの初めてです。


鮎の塩焼き 600円


無残な姿でした。^^;


でも身がホクホクで美味しかったです。

娘が頭まで食べていました。w


付け合せまで全部美味しかったです。


期待せずに入ったので、間食のみだったんですが、

他の方の注文をちらっと見ると、とても美味しそうでした。


ふるさと村定食 (アユの塩焼き、手作り豆腐、煮物、みそ汁、ご飯、お漬け物)

昔の学校給食(カレー、魚フライ、ウインナー、サラダ、コッペパン、牛乳)

が特に美味しそうで、次回(?)食べてみたいと思いました。


キャンプではなく、施設の方(学校)に泊まりに行こうかちょっと悩んでいます。


入り口ゲートの脇には、味のある水車小屋があり、

対岸には、今回は入りませんでしたが、やはた温泉 があります。

以前入った事があるんですが、露天風呂がないのは嫌なので

少し離れた所にある【たかすみ温泉 】へ行きました。


長くなるのでまたアップします。


昼総合点★★★★★
5.0

ふるさと村食堂 いちえ

奈良県吉野郡東吉野村大字大豆生739

11:00~18:30(平日は~17:00)


やはた温泉

奈良県吉野郡東吉野村大字大豆生720-2

11:00~21:00(火曜定休日)

大人500円・小人200円