縁あって、素敵な話がドームハウスに

舞い込んできましたラブラブ



告知がぎりぎりになりましたが・・・


ニュージーランド

ワイハタ族 テ・ポロハウ長老が、

ドームハウスにいらっしゃいます。


私の中では、ハワイのトム先生だアップって

印象を受け、


また、イルカやドラゴンにここ最近すごく繋がりを

感じるので、お会いするのが楽しみです音譜




以下、ワイハタ ジャパン のブログより抜粋


Waitaha Japan公式サイト-テ・ポロハウ長老 ロトルアにて

テ ポロハウ長老 ロトルアのマラエにて



プロフィール


テ ポロハウ ルカ テ コラコ

1943年大嵐の中、ワイタハ部族の歴史にとって

聖なる山Tokatoka(トカトカ)で生まれる。



4歳の頃にワイタハのシャーマンになる為に 

シャーマンである祖父母に連れられて洞窟に行き、

地中の中に埋められて3日間の儀式を受ける。


幼少の頃は、祖父母より伝統を受け継ぎ

シャーマンとして育てられ、青年期には

カンタベリー大学へ通う。卒業後、


8年間大学で生物学・科学・伝統を教授する。


長老は、ワイタハ族のWananga(伝統)を

教える最後のTohunga,Kahuna,(トフンガ、カフナ)

シャーマン(呪術師)の一人でもあり、

伝統を伝える施設で、彼らの先祖の古代芸術や

メディスン(薬草)、ヒーリング等の手法や思想を

復興させ、それを教えています。


長老の家系は、ルカ(イルカ)の種族でもあり、

古くからイルカやクジラと共に共存していて、

その伝統を受け継いだイルカや、クジラ、

水のセレモニーやヒーリングを得意とします。


そして、レムリアの頃より続くワイタハの


13の暦も長老は受け継いでいる。

今でも--この暦を使って、魚をとる時期を決めたり

病気になった人をどのように癒せばいいかを見たりします。


また、長老の家系はドラゴンと深く関わりがあり、

古くから伝わる「マジック・ドラゴン・スクール」の

最後の生徒であり、ドラゴン・ケアーテイカー

(龍のお世話する人)でもある




今回、ドームハウスでの


講座内容は、

チューリップ赤栃木・ロミロミ&ミリミリマッサージ講座


場所…栃木・宇都宮ドームハウス

料金…3万8千円(オイル2本付)

日程…5月10日/10時~17時



お問い合わせ・申し込み


宇都宮担当 おいぬま まで

連絡先:090-2432-8732