また放置してました…

 

放置している間にさらにインドに1回行き、インド映画2本視聴、新しいチュリダール1着とサリーを購入

今年はまだ日本で洋服を買っていない事に今更気づいたわたくしです。

おそらく今年は洋服買わないと思いますわ(笑)

 

インド映画は

アジャイ・デブガンのShivaay

サルマン・カーンのPrem Ratan Dhan Payo

 

アジャイ兄さんの映画は、この流れだと絶対死ぬだろ?主人公も娘もさ?

って位の怒涛の展開だったのに、やっぱりインド映画。

スーパルヒーローでもなんでもないただのおとっつぁんなのに、人間離れした超人技でハッピーエンドですよ。最初の1時間半くらい見てるの辛かったー飛行機の機内上映だったからなんだか我慢して全部観たけど169分の尺で90分辛いって結構拷問w

トレッキングガイドの兄さんが、ヨーロッパ人旅行者の娘を助けた事で二人は恋に落ちて、なんやかんやで子供が生まれてシングルファーザーで育てた娘が「ママに会いたい」ってんで親子でヨーロッパに渡り母探し。

その際中に娘、誘拐される。

その後の怒涛の展開にはグイグイ引き込まれたけど、そこまではだるかった。

 

サルマン兄さんの映画は日本では「プレーム兄貴お城へ行く」って邦題で上映されてた様で。

これはなかなかインド感満載のファンタジー的な映画で良かったな。

サルマンはマハラジャと田舎の青年の二役。豪華な宮殿やかわいいソーナム・カプールちゃんの素敵なサリーを見ているだけで幸せでしたわ。音楽も良かった。

 

来週はSRKのJab Harry Met Sejalが公開だけど、インド公開の翌日には日本でも観られちゃうというミラクルお願い

 

楽しみだな~

 

昨日は何年振りかに池袋に行って、せっかくなのでパキスタンレストランでランチを食べて帰って来たけど、夏はやっぱり南インド料理ね。

パキ飯は寒くなってから食べようと改めて思った照れ