息子がお友達とラーメン食べに

出かけちゃって、娘と2人だけ、。

 

娘と1年ぶりに、バーミヤンヘ行きました。

娘が、油淋鶏、。

私は、ラーメンと餃子と、台湾カステラに心惹かれて。

娘と割り勘で行きました、。

 

すかいらーくグループ、台湾フェアしてました。。

「台湾東部地震」緊急支援募金と同額を

すかいらーくホールディングスより寄贈 

バーミヤン 台湾フェア売上の一部を寄付するって、。

 

すかいらーく、、台湾を応援してくれて嬉しいな、。

 

油淋鶏とバーミヤンミニラーメンのセットと

W餃子を食べました。

 

デザートは、、

前から食べたかった台湾カステラ。

 

娘は、昔から、

デザートは、アイス乗せた

はちみつ揚げパンかオーギョーチー。

 

鶏の唐揚げが私も娘も好きなので

油淋鶏、とても美味しかったです。

ほんのり辛い、ゴマドレッシングソースにラー油。

 

このドレッシングほんのり辛いけど美味しいねーと

娘に言ったら、

娘は、昔、バーミヤンでバイトしたことあって、

 

このゴマドレッシング、

バンバンジーにかけてるのと同じソースで、

それにラー油入れたら、この味になるよ。

と、さり気なく言って来て。、

 

私、、内心、、。

 

え~~~。

ゴマドレッシングにラー油??

娘、ゴマ嫌いなんだけど、ラー油入れたら

ゴマドレッシングつけて食べれるのー。

私、ゴマドレッシング好きなのに、

和風ドレッシングで、我慢してたのにぃ。

と、モヤッと、、。

 

今度は、ゴマドレッシングにラー油少し入れて

サラダとか、茹で鶏のほぐしたのにかけようー。

和風ドレッシングオンリーから、これで脱却 (笑)。

 

バーミヤン、、。

相変わらず、餃子も、美味しかった。

 

手作り、作りたては美味しいのだけれど、

この餃子の味は出せない。

バーミヤンの餃子、、

私的に1番美味しい餃子。

 

娘と、、お出かけして幸せな時間でした。

 

 

ーーー

ゴールデンウイークだけど、

娘は、お家族。スカイプで、お友達と、

長時間おしゃべりして、同じお菓子を食べて、

時間と話題を共有してます。

今はネットで、しゃべったり遊ぶ時代?

 

私は、1人で、知らないところへは

遠出できないから、、残り2人分の衣替え。

お家の掃除と冬物仕舞う前の洗濯で忙しい。

 

 

この前、ずっとサボっていた、

住民税の確定申告書いて出しました。

出さないままだと最高額の国保代と税金が来るので。

 

文字を紙の用紙に手書きするのが1番苦痛です。

大体、提出書類、薄いグレー、。

細い小さい枠で大きくできないから、

小さい枠に文字を入れようと頑張るけれど

曲がるしはみ出るし、うまく行かないし、

 

書くところ間違えて

訂正印だらけの書類で、

目が乱視のせいで大きくできないものは

見えが悪くなってるのを感じます、。

 

紙は大きくできないのよね。

 

コンビニで、用紙を拡大コピーして書いてから

縮小して印刷したものを使えればよいのに。

公的書類は、基本手書きじゃないと駄目だし、

それにコンビニの印刷機だと

pdf形式に変換しないと裏表印刷出来ない。

 

マイナンバーカード、次の更新時に、

手続き出来るかしら

申請書類、どうしよう、、。

 

eLTAXってのを、利用すればネットで

申請出来るらしいけど、

それ使うのには色々手続きが要るみたいで。

 

住民税の確定申告の用紙、送られて来るのを

なんとかパソに取り込んで、パソで文字打って、

送られて来る用紙にきれいに印刷するとか、

なにか方法がないかなぁ。

と、、

 

来年の住民税の確定申告の事で、

いまから考えてしまってます。苦笑

 

もう少しだけ、

住民税の申告用紙の文字と枠の色を濃くしてくれたら

読みやすくなるのだけど、。

文字が小さいし細くて薄いので、

虫眼鏡とかで拡大しても見えづらいので困りものです。

 

マリア