発売から大分経ってますからレビューつっても今更ですよねぇ。



しかし購入した端末は必ず書いてるし、Xperia Z5 Premium SO-03Hと比較するっていうのは(個人的な備忘録以外にも)意味はあるんじゃなかろかと勝手に思ってXperia Z5 SO-01Hをレビューします。



美しい大画面サイコーと使ってきた銀ペリさんことXperia Z5 Premium SO-03Hですが、デカく重いのが少々老体にはしんどくなってきたのでしょう。



でも、しんどいからって飽きるかな?
σ(^_^;



とにもかくにもメイン端末はもう少し軽く小さくても良いんじゃね?と考えX Performanceがそろそろ出るつ~このタイミングに無印Z5を購入。



Z5Pと比べてどうか?という視点でレビューします。



◆液晶はZ5Pと比べてどうか?

購入決断した名古屋ソニープラザでZ5Pを見た時にZ5が隣にありました。


この時は絶対Z5 Premium買うぞと思って見に行ってたので、あまりZ5に興味を持って見てませんでしたが、Z5Pの4k液晶がFHD液晶とどう違うかとZ5の液晶を見た時にZ5の液晶も結構綺麗だった事は覚えてます。


とてもいい印象が残ってました。


何があってもスマホは液晶が美しくないと絶対ダメってiPhone SEで嫌ってほど思い知らされました。


スマホは液晶表示が美しい事が最低絶対条件!!!


ドコモショップでZ5はX Performanceと写真表示して比べてもさほど引けを取らなかった事から、Z5を今更購入しても後悔する事は無かろうと思った次第でした。


実際普段使いしててZ5の液晶に不満は無く素直にキレイと思います。


Z5の液晶はZ5Pと較べると少々華やか過ぎる発色で有機ELっぽい感じです。


赤が塗った様なオレンジ寄りの感じがします。


普段Z5 Premiumを使ってたワタシとしてはソコが不満なだけで、Z5 Premiumを使ってなければ感じなかった事でしょう。


並べてみるとZ5PはZ5よりスーッと深みがあり自然な発色が非常に美しい液晶と分かります。


4K(に近い)と謳うだけの事はあるんだなと思います。


う~ん飽きたZ5Pがとてもとても愛おしくなってしまったwww
困った放流出来ないではないか!



◆液晶サイズはどうか?

いくら軽く小さいって言っても5.5→5インチ以下へのサイズダウンはギャップ大き過ぎなので5.2インチってのは丁度良い中間サイズへのダウンと思って購入です。


心配だったのは5.5インチに慣れきった我が老眼でした。


液晶が小さくて文字見辛いと全くダメだもんね。


フォント大きくすると大きくなりすぎるから標準で使いたい。


実際に文字小さいなと思います。


まだ少し慣れないかな。


これ以上小さい液晶はワタシ絶対駄目だねぇwww



◆筐体サイズはどうか?

もうコレは楽チンでZ5が断然良いねぇ。


Z5Pに慣れてた体にこのサイズだけじゃ無く、薄さも凄く体感致します。


特にポッケ投入時に素晴らしく実感しますwww


普段使いにZ5Pは大き過ぎたのかな。


大きさよりも重さと厚みが負担だった用な気もします。


そんなデカいZ5Pで電車じゃ頑張って片手使いしてたから、Z5に変えたら余裕?と思いきやバランスなのでしょうか、上や下、端のタッチに角度変えたり持ち位置変えながら操作は逆にZ5Pの方がやり易い。


重い事が逆にバランス取れてたんでしょうか。
σ(^_^;



こうして並べるとZ5もデカいですね。
(左からZ5P、Z5、Z3C、ミクスペリア、iPhone SE)




何も気にする事無くサイコーって丸1年使ってたZ3 CompactがZ5と比べるとスッゴく小さく見えますねw


iPhone SEは筐体設計古いから仕方ないんですが、筐体サイズに対して液晶が小さいねぇ。






Z5Pの背面デザインはそろそろ変えようと思います。


Z5の磨り硝子風背面( ・∀・)イイ!!


Z3Cの色はこれまた絶妙で素晴らしい。


ミクペリさんは絶対正義www


iPhone SEは…orz



◆重さの差はどうか?

180gのZ5Pと154gのZ5。


体感として26gの差は激しく大きかった。


154gも軽い方じゃ無いですよね。


GALAXY S7 edgeは5.5インチなのに155gと無印Z5と1gしか差がありません。
(゚Д゚)ギャラスゲー



でも重量バランスの加減なのかぱっと手に取った時にZ5よりS7 edgeの方が重く感じました。


ちなiPhone6s plusは192gもあるんですね。
(+。+)アチャー。


Z5Pの180g養成アレイで鍛えられた手にZ5は、とてもかるく感じる。


本当に楽チン。



◆レスポンスとかCPUパワーとか違う?

まだ使い始めて1週間ですがアプリを1から入れてた時に全て起動して動作させたのでアプリのプロセス稼働状況は同じでしょう。


なのにZ5の方がスルスル動く感覚がある。


キャッシュの兼ね合いかもしれませんね。


Z5Pだってマシュマロにアプデしてから引っかかりは殆ど無くなりましたが、今は較べるとZ5の方がスルっと気持ち良い♪


初期化してからセットアップしたのが良かったのか個体差なのか。



◆指紋認証の認識率は部品の精度差?

我がZ5Pはマシュマロになっても指紋認証の認識悪さはさほど変わりませんでした。


まぁこんなもんと使ってたのですが、Z5が素晴らしく認識良いので、ワタシのZ5Pの指紋認証ハードはハズレを引いたのかな。


そのうちZ5Pの初期化試そうかな。



◆写真撮りやすくなった。

軽くなった事で手ブレが抑えられて写真撮りやすくなりました。


フツーは逆だと思うのですがスマホは薄いから重いと持ち難くて手ブレするのでしょうかね。


レンズとシャッターボタンが端にある事で指先で保持しますから重いとブレるって事かなぁ。



◆FeliCaの反応が素晴らしい

Z5Pより薄い事が幸いしてるのか、これまた個体差なのか分かりませんが、モバイルSuicaで改札タッチした時の反応がZ5の方が素晴らしく良いのです。


コレで改札エラーピンポンカンコンしなくて済みそうです。



◆電池持ちは?

同じマシュマロなZ5PとZ5で感覚的には大した違いはありませんでした。


だいたい同じ時間帯、同じ使い方の日のBatteryMixで比較してみましょう。


上がZ5P、下がZ5。







ほとんど似たようなものですね。



容量はZ5Pの方が多いけれど液晶サイズ、解像度違う事で相殺されて同じって感じ。



通勤往復5時間と日中使えば帰りはギリギリ間に合わないって感じ。


会社で充電は必須です。



◆Bluetoothの音声ブツブツ変わらず起こる?

Z5PをAndroid6.0(マシュマロ)にアプデしてから発生したBluetooth音声デバイスでブツブツとノイズが出る症状はZ5でも同じでした。


この記事で書いたThrowでデバイス接続すると直るのも同じです。

Xperia Z5 Premium SO-03HのBluetooth不具合


実はこの対処法使ってもNFCタッチでペアリングするとブツブツ再発するので一度ThrowでペアリングしたらBluetoothデバイスは電源ONで自動接続せねばなりません。


さらにそれでもブツブツ始まったら端末再起動で治ります。


早く対策アプデ寄越せよドコモ(確かソニモバは対策版出してる筈)



◆カメラは同じだよねぇ?!

中身は同じ筈なのでZ5Pとのカメラ画質比較はするつもりが無かったけれど、幾つか個体差っぽい差がありますので、そのうち写真どこかに撮りに行って比較しなきゃなと思います。


コレばかりはどこかにお出かけして良い被写体ないと出来ない事なので機会があるまで保留です。
_(_^_)_



◆発熱は?Snapdragon810はそんなにダメなの?

Snapdragon810搭載の昨年夏モデルがことごとく発熱問題発生させて、特にXperia Z4は敬遠されました。


Z4はZシリーズ集大成と言っておきながらグローバルではZ3+として発表した事が悪いイメージに拍車をかけたと思いますからキャリアの責任は重いと思ってます。


そして発熱対策をしてきたにも関わらずSnapdragon810搭載という事でZ5シリーズもネガティブな目で見られて敬遠した方も多いのではないかと思います。


しかしながらXperia Z5 Premium SO-03Hを使っていて発熱によりカメラが使えないとか経験した事は無いですし、TPUケース付けてるから感じにくいのかもしれませんが、それほど熱く感じた事もありません。


せいぜいZ3(Compact)程度です。


そしてカクツキやもたつきもAndroidが6.0(マシュマロ)にアプデされてからサクサクになり全く問題無くなりました。


しかし発売当初に付いたイメージは新型Xperia X Performance発売間近になった今も払拭されません。


仕方ない事です。


Xperia X Performanceの記事にはXperia Z5と比較して進化した点を書かれるのは当然です。


そしてその比較はネイティブに今現在のZ5と比較するのではなく、Z5発売同時の記憶で書かれてるものが殆どに見受けられます。


多くのメディアライターさんやブロガーさんは今は普段Xperia Z5を使って無いでしょう?


確かに普通に考えてスペックの上がったSnapdragon820を搭載していれば、そのパワーを抑えてもパワー十分なので発熱しにくくなるのは理です。


ですから一世代前の810搭載してるZ5より熱は発生しない理屈になりますし、恐らくそうなのでしょう。


でもそもそもZ5はそんなに熱くなりません。


カクツキもAndroid6.0で無くなりました。


そりゃあより進化した新型の方が良いでしょうがそれは当たり前の事ですし、そうじゃなきゃおかしい。


では一世代前(と言っても半年前)のZ5がそんなにダメか?


Xperia X PerformanceがZ5より素晴らしく良いのか?


ホットモック触ってそれ程良いとは思えませんでした。


当然良いとは思いましたが価格差、液晶サイズ、重量と厚み、そしてストラップホールの有無の方がワタシは勝り、Z5を選んで正解だったなと思ってます。


X Performanceを今はスルーしたって安くなった頃に再度考えれば良いし、その頃にはまた新しい端末が沢山出る事でしょうし。


とにかくAndroid6.0になりSnapdragon810は確実に本来の性能を発揮してますし、Z5 PremiumとZ5の熱問題は無いと私は体感してます。


Z5購入して本当に満足しています。



ぐれペリ君からの投稿