関東4日目10/19 日光江戸村と世界旅行 | バイクで女一人旅 マグの放浪日記

関東4日目10/19 日光江戸村と世界旅行

blogランキング参加中

http://travel.blogmura.com/nihonisshu/

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

10/19
朝7:00に起き
めんどいから昨日道駅で買った餅に醤油をかけたのを朝ご飯

テントがなかなか乾かず片づけて9:00頃出発
日光東照宮に向かう途中、日光江戸村の看板 登別の時代村みたいな感じかな?

11:30、近くのセブンで入場前売が売ってて、るるぶで施設内容を確認してから買ってみた

前売4050円 高っ!…の割におもしろくないし
千葉の小学生達が見学旅行に来ててやたらと混んでる

忍者やおばけ屋敷とか仕掛け屋敷に入ってみるが怖くない
小学生は男子が行くぞ!、女子はやめようよ!と言いながら着いていき、

キャーキャー騒ぎながら途中で怖くて引き返してきて、独りで入っていく私を不思議そうに見てた
私 おばけ屋敷とかダメなんだけど大人になると冷めちゃうのかしら 周りの大人も同じこと言ってたな

忍者劇もつまんなくて途中で出て、おいらん道中パレードと、喜劇風 遠山の金さんはなかなか良くてそれ見て終わり
バイク娘マグ分割日本一周日記
せっかくだから江戸風の気付けを
一日体験だと5000~10000円と高いので、着付け写真のみで2000円のにした
せっかくなのに私はすっぴんで係りのおばさんに口紅くらいつけようと言われやけに口が目立つ写真に(笑)

遠山の金さんはいい男でした でも高いわ

バイク娘マグ分割日本一周日記


13:00帰りにコンビニに戻り昼を食べてたら、江戸風着付け、カツラと化粧までした係員さんが普通にコンビニで昼飯買い物してた 知らない人見たらびっくりだよね


次に東武ワールドスクエアが2200円
バイク娘マグ分割日本一周日記


世界の色々な建造物がミニチュアになってる野外博物館 こういうの大好き
アジア ヨーロッパ エジプト 中国 日本 とかエリアが沢山あってすごい見応え 楽しい!世界中を旅した気分になる
ここにもまたさっきの小学生 おいおいミニチュアの岩に上ったり、触るなよ!


私はほとんどの建物を写真に収めメモリーが全部埋まった…浮かれて写真集1800円まで購入し15:30
他にもおなじみ日光猿軍団やウエスタン村というのもあったけど今日はお休み これも行きたかったな


次に昨日いきそびれた日光東照宮へ16:00過ぎ
16:30で家康の墓が見れなくなるとのこと、今16:25でダッシュ!



皮上下で汗ポタポタ 更に墓まで200何段だかの階段で汗したたるくらい疲れた
さすが世界遺産!すごく豪華絢爛なのに、もう周りは暗いから東照宮はキレイに写ってくれない…明るいうちに見ないとダメだな


ここでもまた小学生達 全く同じルートらしい私 寺の廊下バタバタ走るなー!
真っ暗になりルートを悩む

でとりあえず、夕飯を食べに念願の宇都宮 餃子みんみんへ どの店舗も行列
15~20分待ち、焼きと水の両方のセット うまいが腹減ってて普通の餃子とどう違うかよくわからん


その後、駅近くの健康センターへ 泊まりは2500円…近くてぬくぬく か、
30km走って昨日と同じ道駅でテント(片づけと走るのめんどい)で無料か
2500円あったら美味しいものや楽しいことに使えるし…とめんどうな方を選びました


明日はまた日光周辺を見ようかなーって