リターンはいつ来るか ? | 哲人クニちゃんのブログ

哲人クニちゃんのブログ

色はにほへど 散りぬるを

我が世たれぞ 常ならむ

有為の奥山 今日越えて

浅き夢見じ 酔ひもせず


あさきゆめみしゑひもせす

今年も残りわずかになりました。
週明けにはもう年が替わって
2018年、平成30年の正月です。
門松
たぶんこれが今年最後の記事になります。

『 開運への招待状 』 というメルマガの
12月 20日 ( 水曜日 ) の記事の紹介です。

メルマガは下記から登録できます。

 
こちら ⇒ 『 開運への招待状 』


********

リターンはいつ来るか ?

いつも、
「 波動共鳴の法則 」 で
プラスのことを念じたり行動したりすれば、
その波動は増幅してプラスの結果として返ってくるし、
逆にマイナスなことを念じたり行動したりすると、
マイナスの結果として増幅して返ってくると書いています。

では、そのリターンはいつ来るのでしょうか ?

それは人によって、
またその発した波動によって全く違いますから、
わからないとしか言えないのですが、
私の経験では、
マイナスの方はかなり早く返ってくることが多いです。
直後に来ることもあります。

そこで気づくことができれば、
早く改善、修正できますので、
その後の流れをよい方向に持って行けますが、
気づかないと、
それは後でもっと大きな災厄となってやってきます。

プラス波動の場合は、
すぐに返ってくるときも、
時間がかかるときもあるようです。

自分の人生の流れに沿っているかどうか、
そのタイミングにあるかどうかということがありますし、
一般的な 「 善行を積む 」 ということなら、
「 宇宙貯金 」 に貯まっていって、
いつか利子が返ってくるということになるでしょう。

結果はいつか必ずやってきます。

ですから、期待や欲や焦りをもたずに、
先のことは気にしないで、
今自分の目の前にあることに集中しましょう。

また、自分が望む結果が
得られなかったという場合もあるでしょう。

それは、
「 自分の運命に沿った人生の流れに合っていない 」
ことをしていることを
示しているのかもしれません。
でも、それは
「 違うよ ~ 」 と教えてくれるサインですから、
これも自分にとって意味のある、
プラスの結果だと言えます。

リターンは、待つものではなく、
来て感じることが大切なのです。


********


「 因果の道理 」 や
「 因果応報 」 という言葉があります。
「 原因 」 と 「 結果 」 の法則ということです。

色々な出来事にしても
人生にしても偶然ということは存在せず、
すべて「 原因と結果の法則 」 に従って
創られているということです。

プラスの出来事にしても
マイナスの出来事にしても
それらが起きているということは
必ず出来事に先立って
原因があります。

良い原因を作れば
良い結果が
悪い原因を作れば
悪い結果が
この世界では時間的に
速い遅いはあっても
必ず引き寄せられます。

以前は原因と結果にかなり時間差があって
すぐには分からなかったのが、
最近の私の感覚としては
近頃ではすぐに結果が出るように感じます。

その結果がまた新たに原因となって
次の結果をもたらします。

そのことに気づいて
普段から良い行いをするということが
大事だと思います。


おまけの画像は
12月 22日 ( 金曜日 ) に明石の街に行った時に
撮影したものです。

明石駅南側の花壇です。
花を植え替えて間がない感じです。




 

 

花壇の反対側には
ハボタンで飾られたタコ



 

 

駅の南側のビルの窓際の
クリスマスツリー

 

 



 

少し離れたところから見ると
5段になっています。
全体でもクリスマスツリーを
表現しているようです。
フラッシュを使わずに撮影したので
逆光でクリスマスツリーが
暗く写ってしまいました。

 

 



 

ツリーに近づいて撮影したもの。
赤い飾りで飾られています。




 

 

金色の飾りのものもあります。



 

 

ビルの中の店のショーウインドウの
ディスプレイのクリスマスツリー

 

 



 

25日が過ぎてクリスマスが終わると
次は正月用の飾りに
替わるのでしょうね。

年末は何かと気ぜわしいようです。
少し早いですが
よいお年をお迎えください。

 

 

 

ペタしてね

 

 

どくしゃになってね!