昨日は彼女さんこと砂智子さんのライヴでした。手刀初ソロでした。凄かったです。完璧なステージでした。 あれを観せられたらワタクシ絶対叶わないと思いました。 歌の力は凄いと思いました。






勝手にセットリスト。

(1)金の泥
(2)(不明)??夢っぽいけど違う曲。良く聴く曲。
(3)月の砂漠
(4)君が代
(5)(不明)??高音域の声を使う曲・・難解。バックは3拍子でベースラインは4拍子。
(6)過去は眠れ
(7)ステビア
(8)夢
(9)叫び

最後の挨拶まで入れて25分30秒でした。

今回こそ勝手にセットリストをちゃんと書きたかったですが・・不明2曲・・たぶんこのうちの一曲が「使命」という曲だと思いますが・・まだ曲と曲名が一致しません。 自分の彼女さんなのに奥深いです。

こんなに凄いのになんで皆観に来てくれないんでしょう~!!??動員は俺一人だけでした。でも他のバンドのお客さんとか対バンさんとか観てくれててけっこう賑やかでした。 写真を撮ってる人もいらっしゃいました。

過去は眠れからステビアの繋ぎがカッコ良かったです。ステビアのイントロは低音弦の単音リフ・・難解なリフですが普通に弾いている彼女さんが凄いなーと思いました。

手刀の音も凄く良かったです。オクターバーとルーパーを併用しているリフなど・・本当のベースのように凄い低音が出ていました。流石音処です。砂智子さんも手刀に合っていたようです。手刀は文化の発信地です。素晴らしいアーティストが多いです。


次のアーティストも良かったです。hanTako。SGでのギター弾き語り男性とコンガの女性のユニット。リズムもアクションもギターも歌も良かったです。 砂智子さんもそうですがこの方も・・TVに出ているメジャーのアーティストとどこも違わないと思います。手刀・・恐るべしです。


夜勤のため取りのバンドは観れませんでした。



一昨年スマホを買うまでは活躍していたデジカメ・・久しぶりに持って行きました。








デジカメ自体を写真で撮ることは鏡で撮ったことぐらい・・なのでブログで俺のデジカメを紹介することは初めてです。 2007年に買ったデジカメです。乾電池が使えるデジカメが欲しかったのでコレにしました。なんか懐かしかったです。デジカメで撮った写真は後で公開したいと思います。↑でアップしている写真はスマホで撮った写真です。





この日の詳細。

5/26(thu)
[SUPER LIV]
GLF Lesson
hanTako
砂智子

■open 19:15 / start 19:45
■adv. ¥2,000(+1d) / door ¥2,200(+1d)