初めまして。ご質問ありがとうございます。

ご丁寧にどうも。でも、もっとリラックスしてくださっていいですよ。マダムは厳しいことも言いますが、真摯に、親身になってご相談に乗らせていただきますので。(マダムは怖くありません)(笑)。


>アジア人と欧米人との間の美の基準はやはり違うのでしょうか?


そのご質問にお答えする前に。


どういう日本人女性が(外国人)男性にモテるか考えてみました。本編ですべてカバーしてありますが、いちばん大切なことは「自分が好きであること」かと思いました。(いま少し考えてみました)。


Bさまはご自分の容姿に自信がないということですが、容姿はひとまずおいておいて、ご自分のことは好きですか? もし答えがYESなら、心配は要らないと思います。


私が魅力的だと思う女性はたとえば、Alicia KeysYou Don't Know My Nameのビデオ・クリップで演じている女性です。


you're 'bout to miss a good thing?

And you'll never know how good it feels to have

all of my affection.

And you'll never get a chance to experience

my lovin' (Oh!)

'Cause my lovin feels like...


♪ねえ、あなた、いいコトを逃がしちゃうところなのよ

そうしたら私の愛を独り占めにすることがどんなにステキに感じるか、知ることはないんだわ

私の愛を味わうチャンスが手に入らなくなるのよ

だって私に愛されるとほんとうにステキに感じるのに


自分が好きで、自分に自信があって、“私の愛には価値がある”、“私に愛されるってほんとうにステキなのよ”と思っている女性に男性は惹かれると思います。


さて、それではご質問にお答えします。

私は美人ではありませんが、男性にはモテます。日本人があまりいない土地柄なので、目立たないように普段はお化粧など一切しませんが・・・。私が美人だったら(国際)恋愛のアドバイスは書いていなかったと思います()。美人ならなにもしなくてもモテそうで、説得力がないかも知れませんね。


>アジア人と欧米人との間の美の基準はやはり違うのでしょうか?


私は違うと理解しているけれど、時と場合にもよりますよね。こちらでは(アメリカにいたときも)、子供は東洋系のほうが可愛い、可愛いと言われていて、唐子顔の、釣り目やしもぶくれの子供など、非常に可愛がられます。私たちから見たらお人形のような金髪・青目の子供より珍重されますが、やはりエキゾティズムというか・・・。


欧米でオリエンタルのモデルや女優をキャスティングする際には、「ただし一重まぶたの方に限る」という一文をよく見かけますし。


私の友人たちも、幸福な国際結婚を果たしている方たちは、オリエンタルというよりも地味な容貌な方が多いですね。


ただし、日本に住んでいる欧米人は、日本化(?)されていて、そのなかであまりレベルが高くない方たちは(自分のスタイルや基準が確立されていない、という意味で)、日本で万人が「可愛い」、「美人」と認めるような女性を連れ歩きたいと思うかも知れませんし、一概には言えません。


Bさんのタイプがよく分からないのですが・・・。欧米では美の基準はひとつではないのですし、まずは自分で自分の容貌を好きになれたらいいなと思います。少なくても自分で自分にOKが出せたら生きるのがラクになりますし、それが周りにも伝わって、人を惹きつける力に繋がるのではないかと思います。